FC2ブログ

【モチモチ】20時位にミンネに5種アップしま!【ショクペン】

こんばんは (∵)<顎痛いわ 工藤マリ絵です。

20190710-04.png

生食パン、いや、生高食パンの「乃が美」さんに行ってまいりました。
青森には最近出来たんすよ。
◆感想
「味は全くクセのない、心電図にしたら一直線(しんどるやん)」
「モチモチモチモチ…モチモチモチモチ…」
店員さん「ご一緒に新作の珈琲クリーム(1,080円)はいかがですか?」
工藤((た、高い…!))
食べ終わりは「パンというより、お米、いや餅だな」みたいな意味不明な感想でした。美味しかったです。
本日は、
20時00分頃にminneに新作5種アップです!
発送は来週月曜になってしまうのですが、予めご了承いただけると幸いです。
何卒、よろしくお願い申し上げます。

以下、本日のラインナップです(☝◉ਊ ◉)☝

minne-item4330-(2).png
minne-item4330-(3).png

ネレイスラグーン・置き時計
砂州やサンゴ礁により外海から隔てられた水深の浅い水域を指す地理用語「ラグーン」。
海のニンフ(精霊)で、人魚の姿をしていて、皆美しい女性である「ネレイス」の2つをイメージした、浅瀬のような爽やかなターコイズブルーの円盤型置き時計です。
サイズ: 時計 15cm * 13cm


minne-item4331-(2).png
minne-item4331-(3).png

ナイトサーカススクリプト・メモ帳&ブックマーカー
夜の妖しげなサーカスに使われる「台本」をイメージした、ブラックベースに、オーロラ半球パーツ、透かしパーツ、ウサギチャーム、その他たくさんのカラフルなパーツで彩ったメモ帳と、同じオーロラパーツのブックマーカーセットです。
サイズ: メモ帳 11cm * 8cm / ブクマ 10cm


minne-item4332-(2).png
minne-item4332-(3).png

ウジャトの青い月・ルーペキーホルダー
古代エジプトでは「太陽と月は、隼の姿の天空神ホルスの両目」だと考えられてきました。

やがて二つの目は区別され、左目は月の象徴とされました。
コブラ姿の女性の姿で描かれる、下エジプトの守護女神「ウジャト」の目とされています。
青く輝く「ウジャトの目」をイメージした、青いカメオの折りたたみルーペのキーホルダーです。サイズ: ルーペ 3.5cm * 2.5cm * 3cm / キーホルダー 10cm


minne-item4333-(2).png
minne-item4333-(3).png

プリンセスシルバーバニー・ジュエリーボックス
様々な装飾を施した、赤い玉座に座った「銀髪のウサギのお姫様」をイメージした、ジュエリーケースです。
ケースの上には、グレーカラーに、青い瞳の可愛らしい子ウサギのぬいぐるみが乗っています。
サイズ: 12cm * 8cm * 9cm


minne-item4334-(2).png
minne-item4334-(3).png

ブループラニスフィア・壁掛け時計
特定の地点での特定の時期の星空を調べるための特殊な星図である「星座早見盤」。
古代の天文学者や占星術者が用いた天体観測用の機器「アストロラーベ」がルーツとなった「プラニスフィア」(ドイツ語)をイメージした、ブルーの円盤の壁掛け時計です。
サイズ:文字盤 20cm

--------------

何卒よろしくお願い申し上げます!
スポンサーサイト




更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!

少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )

手芸・ハンドクラフトランキング

プロフィール

工藤マリ絵

Author:工藤マリ絵
長年、デザイン系、イラスト等趣味としておりましたが、最近はレジン等を使用し、アクセサリー・小物・雑貨などのハンドメイド作品の販売をしております。
スタイリッシュさはないですが、どこかクセのある個性的なアクセサリー・雑貨を創っております。
今後も鋭意努力いたす所存でございますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

全記事表示リンク

検索フォーム