2019/06/19
【雪国の】22:40UP!ミンネ夏色新作【強建築】
こんばんは (∵)<新潟の建築つええ 工藤マリ絵です。昨日の地震は怖かったですね。。
こちらは震度3の雑魚揺れでしたが、
「ハッ…!これは何処かで強い揺れの予感…!」
という気持ち悪い揺れでした。
先日のニュースで、120年咲かない竹の花が咲いたこととかいろいろよぎりました。。
怪我をされた方はたくさんいますが、最悪な状況にはならず、安堵しております(早い回復を願っております)
本日は、
22時30分頃にminneに新作6種アップです!
ブライス作業と並行してもりもり頑張ってまいりますので、よろしければ遊びに来てくださいな。
以下、本日のラインナップです(☝◉ਊ ◉)☝
ガニュメデスの水瓶・パフュームボトル
ギリシア神話でトロイアにいた美しい牧童の「ガニュメデス」。
「水瓶座」は神々の食卓で美酒(ネクタル)を注ぐ「ガニュメデス」の姿とされています。
そんな「ガニュメデス」の水瓶をイメージした、パフュームボトル(香水瓶)です。
サイズ: 12.5cm * 7cm * 7cm
ガリカジャムのマシュマロうさぎ・白兎キーホルダー
メレンゲとゼラチンで作る、真っ白な弾力のあるマシュマロ。
ローマ、ギリシャが原産地のバラ「ガリカローズ」。
保存食や薬用花、ジャムで作られる、濃いイエローの「ガリカジャム」をイメージした、白ウサギのマスコットのキーホルダーです。
黄色のチャームアクセサリーも付いています。
サイズ: マスコット 8.5cm * 5cm * 4.5cm
シエスタのブランコエリッソ・コンパクトミラー
アルビノのハリネズミがライラックスフィアを抱いて昼寝をシている様子をイメージした、ゴールド土台のコンパクトミラーです。
南ヨーロッパで、昼食後の昼寝を「シエスタ」と言います。
眠る白いハリネズミ(ブランコエリッソ)が可愛らしいミラーです。
サイズ: 7.5cm * 7.5cm * 3.5cm
藍方とネグラコネッホ・黒兎キーホルダー
脂肪光沢を持つ青色の宝石。
数種類の鉱石の固溶体である「藍方石(らんぽうせき)」をイメージしたチャームが付いた、黒うさぎ「ネグラコネッホ」の可愛らしいマスコットのキーホルダーです。
サイズ: マスコット 10.5cm * 4.5cm * 5cm
オーデコロンミントの花・リボンバレッタ
高さが1メートル近くまで伸びる大型のハーブで、花言葉は「美徳」「貞操」。
淡いピンクの花を咲かせるミントの一種、風に揺れると甘い香りが漂う「オーデコロンミント」をイメージした、ミントグリーンのリボンに、淡いピンク色のチャームを付けた、爽やかでキュートなリボンバレッタです。
サイズ: 9cm * 12cm
アルミラージの道・ジュエリーボックス
インド洋に浮かぶとされる島、ジャジラト・アル=ティニン島に棲息すると言われる,
ウサギに似た幻獣。
「ムハンマド」が昇天する際に通った「天への道」と同名の「アルミラージ」をイメージした、ハーバリウムと鉱石パーツ、兎、幻想的なパーツで彩った、水色とライラックのジュエリーボックスです。
サイズ: 10.5cm * 10cm * 8.5cm
--------------
何卒よろしくお願い申し上げます!
スポンサーサイト
更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!
少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )