FC2ブログ

【癒やし】22:50UP!minne新作7【得られず】

こんばんは (∵)<遅くなったばい。 工藤マリ絵です。
先ずは発送が滞っており、大変申し訳ございません。
郵便局が開いたらすぐに出しに行きます…!
次の発送は5月7日(火)となります。
5月8日は人間ドックで、5月9日はタイヤ交換(ディーラーにて)です。
工藤のスケジュール公開という誰得。
そういえば、癒やしを求めにホームセンターに子犬を見に行ったら、フレンチブルドッグと柴犬(3ヶ月)バチボコに喧嘩してました。
本日は、
22時50分頃にminneに新作7種アップです!
遊びに来てくれると、子犬のガチ喧嘩より癒やされます。

以下、本日のラインナップです(ღˇᴗˇ)<猫もかわいい

minne-item4186-(2).png
minne-item4186-(3).png

ドレンチェリーブラウニー・ベアキーホルダー
チョコレートブラウニーのように茶色いくまのマスコット。
グリーンの目に、ブルーグリーンの装飾で、グリーンドランチェリー(さくらんぼの砂糖煮)を表現した、可愛らしいクマのキーホルダーです。
サイズ:マスコット 8cm * 5cm


minne-item4187-(2).png
minne-item4187-(3).png

アルケドシュナーベル・ハサミ
和名は「翡翠(カワセミ)」。
コバルトブルーにゴールドイエローの羽色が美しい小鳥。
長いくちばしが特徴で、「青い宝石」とも呼ばれることもあります。
そんな青い美しい鳥「アルケド・アッティス」の長い嘴をイメージし、青の装飾を施したゴールド色のハサミです。
サイズ:15cm * 7cm


minne-item4188-(2).png
minne-item4188-(4).png

チェスター上のペルシャ・アクセサリーケース
長毛種の代表的な品種で、ショーキャットとして認められる気品ある品種の猫「ペルシャ」
ベルベットのチェスターが定位置の可愛らしいペルシャ猫の子猫をイメージした、グレーの子猫のぬいぐるみを飾った、ブラウンのアクセサリーケースです。
サイズ:12cm * 9cm * 8cm


minne-item4189-(2).png
minne-item4189-(4).png

ブラス ル コライユ・バングル
サンゴ礁を閉じ込めるイメージで、ハーバリウムを中央に配置し、たくさんのパールで彩った、夏らしい涼やかなバングルです。
サイズ:マスコット 8cm * 7cm


minne-item4190-(2).png
minne-item4190-(4).png

インパチェンスハットバニー・ラビットセット
和名は「アフリカ鳳仙花」。
初夏から秋まで咲く春まき一年草で、花言葉は「鮮やかな人」「強い個性」。
「カリフォルニアローズ・フィエスタシリーズ」に代表されるバラのような形の品種は鮮やかなピンクでとても美しい花です。
そんな「インパチェンス」の様なピンクのハットを冠ったホワイトバニーのぬいぐるみです。
ブラック&ゴールドにオーロラブルーチャームのヘアゴムもついています。
サイズ:13cm * 8cm * 10cm


minne-item4191-(2).png
minne-item4191-(3).png

カラスとキツネ・フォックスセット
「アイソーポス(イソップ)」が作ったとされる「イソップ寓話」の一遍。
肉をくわえたカラスと、頭の良いキツネの物語「からすときつね」のキツネをイメージした、ぬいぐるみです。
知的さを醸し出すパープルの帽子と、黒とブルーのリボンヘアゴムを付けています。
サイズ:8.5cm * 14cm * 6cm


minne-item4192-(2).png
minne-item4192-(4).png

レッドロビンと黒うさぎ・ラビットキーホルダー
「レッドロビン」は「カナメモチ」と「オオカナメモチ」を掛け合わせた植物。
「赤いコマドリ」という意味の名前で、緑の葉と赤い葉(新芽)が混在する美し良い植物です。
そんな「レッドロビン」に潜む黒うさぎをイメージしたラビットマスコットキーホルダーです。
サイズ:マスコット 10.5cm * 5cm

--------------

何卒よろしくお願い申し上げます!
スポンサーサイト




更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!

少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )

手芸・ハンドクラフトランキング

プロフィール

工藤マリ絵

Author:工藤マリ絵
長年、デザイン系、イラスト等趣味としておりましたが、最近はレジン等を使用し、アクセサリー・小物・雑貨などのハンドメイド作品の販売をしております。
スタイリッシュさはないですが、どこかクセのある個性的なアクセサリー・雑貨を創っております。
今後も鋭意努力いたす所存でございますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

全記事表示リンク

検索フォーム