2019/03/26
【遅刻】22:50UP! 本日のミンネ新作【するかも…】
こんばんは (∵)<R-1生活 工藤マリ絵です。ヴィンテージボトル探してたら時間立ってたし、三ツ矢サイダーの炭酸も抜けてた…ワイはもうダメや…
本日は、
22時50分頃にminneに新作6種アップです!
何卒、お越しいただけると嬉しいです!よろしくお願いいたします…!(必死なご様子)
以下、本日のラインナップです(☝◉ਊ ◉)☝<フヒヒ
赤鼻のヴェルメリオ・キャットバッグチャーム
猫の鼻先や鼻の表面を「鼻鏡(びきょう)」と言い、猫の鼻鏡の色は、体毛と同じように、猫の種類や個体差によって様々な色をしています。
黒猫の鼻鏡は本来、毛色と同じく黒色をしていますが、赤い鼻鏡の黒猫の「ヴェルメリオ」(ポルトガル語で赤の意味)という名前の猫をイメージした、マスコットキーホルダーです。
ターコイズのタッセル、ムーンチャーム、ハーバリウムチャームが付いています。
金色のウルフドッグ・ドッグバッグチャーム
はイヌとオオカミの交雑犬、若しくはその交配を元に作出した犬の品種のことを「狼犬(おおかみけん)」「ウルフドッグ」と言います。
耳は立ち耳で顔は細長く、聴力と嗅覚は他犬種と比べても特に優れる、金色の狼犬をイメージした、マスコットキーホルダーです。
ブルータッセル、ムーンチャーム、ハーバリウムチャームが付いています。
メイアンの紅薔薇・眼鏡ケース
作出者のメイアン家の女性たちへのオマージュとして捧げられたバラ。
輝くような明るい色の花が、包み込むように咲く美しいつるアンティークタッチのバラ。
プラム、レモンバーベナのようなフルーティーな香りも魅力なバラ「マドモアゼル・メイアン」をイメージした、ピンクの花のパーツを多数装飾した、上品かつ華やかな眼鏡ケースです。
カラドリオスの二羽・ハサミ
中世ヨーロッパ等で信じられていた神鳥の一。
神の使いとも言われ、危篤の良い王の枕元に現れ、病を吸い取ってくれる神鳥「カラドリオス」の翼をイメージした、ゴールドカラーの持ち手、ストーンやパール、チャーム等で彩った華やかなハサミです。
カバー付きです。
子グマのグレーテル・ベアセット
「ヘンゼルとグレーテル」のお話の舞台で、人口二千人ほどの小さな町。
この町の建築職人の三女「マルガリータ・シュタイフ」。
小児麻痺のため車椅子生活を余儀なくされた彼女ですが、とても明るく育ち、「おてんばグレーテル」とあだ名されるほどでした。
「マルガリータ・シュタイフ」は「テディベア」の発案者です。
彼女のあだ名からイメージした、お転婆な女の子のクマをイメージしたぬいぐるみ・ヘアゴム、ミニハットのセットです。
ポスティーノレープレ・ラビットセット
ピンクチャーム付きのリボンヘアゴムをブーケに見立て、「ブーケを届ける白ウサギ」というイメージで作りました。
時間を間違えないように時計(モチーフ)のキーホルダーも持っています。
イタリア語で「配達人」=「ポスティーノ」、「うさちゃん」=「レープレ」と言います。
パープルアイの白ウサギが可愛いお得なセットです。
--------------
何卒よろしくお願い申し上げます!
スポンサーサイト
更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!
少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )