2019/02/27
【2月最後の】22:10UP!minne新作7種【アップだぜ】
こんばんは (∵)<風が冷たい 工藤マリ絵です。車の12ヶ月点検が死ぬ程面倒くさい。
ディーラーが遠くて悲しい。
見てみへ!インプットがないから、こんな事しか書くことがねぇ!(ブブチギレ)
でもね。
某ディーラーは、いっつも帰りに箱ティッシュとかくれるんです。
そしてある時
「あれ?今日はやけにティッシュとかお茶菓子とかまで入ってるな…」
という時があって、良く考えたら自分の誕生日だったんですよ…
ハートフル&リトルサッドに全工藤が泣いたよね。
本日は、
22時10分頃にminneに新作7種アップです!
何卒、お越しいただけると嬉しいです!よろしくお願いいたします( ˊᵕˋ )
以下、本日のラインナップです(☝◉ਊ ◉)☝
ボーデの星図・キャットバッグチャーム
1799年にフランスの天文学者「ジェローム・ラランド」が考案し、1801年にドイツの天文学者「ヨハン・ボーデ」の星図「ウラノグラフィア」に初めて描かれた、今は存在しない星座の一つ「猫座(フェリス)」をイメージした、黒猫のマスコット、月、スフィアチャームのバッグチャーム。
大きなブルータッセルも付いています。
手引きのリンド・コンパスキーホルダー
北欧のエストニアに伝わる伝承。
「渡り鳥の案内」をする役目を持つ「リンド」という妖精。
美しく「リンド」は、「オーロラ」から求婚を受けて結婚します。
そんな「鳥たちの案内人」である「リンド」をイメージした、クラシックな方位磁針にカメオやチャーム、ストーン&パールで彩った、コンパス付きキーホルダーです。
突刺しのフロッティ・ペーパーナイフ
北欧神話に登場する剣で、その名は古ノルド語で「突き刺すもの」を意味します。
ワームに返信する人間「ファーヴニル」の持ち物である剣「フロッティ」をイメージした、ブルー系のレジンパーツ、チャーム、たくさんのストーン&パールで彩った、ファンタジックなペーパーナイフです。
黒いカバーも付いています。
シュプリーム衣のピアニスト・眼鏡ケース
イギリスでは「青」が最高の色とされており、最高の名誉や至高を意味する青色「シュプリーム」。
ストライプのリボンでピアノの鍵盤を表し、シュプリームブルーのドレスを着たピアニストをイメージした、ブルーベースにリボン、翡翠色のレジンの装飾を施した、三角形型の眼鏡ケースです。
甘香のオスマンサス・ミニクロックペンダント
和名は「金木犀(キンモクセイ)」。
花言葉は、潔くすべての花を散らせる事から「気高い人」。
オレンジ色の花弁の小さな花を密集して咲かせ、甘く芳しい香りを放つ「オスマンサス・オーランティカス」をイメージした、オレンジのミニカメオ、チャーム、その他ストーン&パールで彩った、金古美色のミニ懐中時計ペンダントです。
桃花飾りのラピン・ラビットセット
フランス語で女の子のウサギ「ラピン」。
ピンクの花飾りをつけておしゃれをしている、小さな子ウサギをイメージした、白ウサギのぬいぐるみ。
ピンクストライプリボンのヘアゴム、時計モチーフのキーホルダーの可愛らしセットです。
御持たせ鶯餅・キーホルダー
餡を求肥などで包み、丸く包んだ春を代表する和菓子のひとつです。
「豊臣秀長」が兄の「豊臣秀吉」を招いた茶会に献上、秀吉はその餅を大いに気に入り「鶯餅(うぐいすもち)」と菓銘を下賜した歴史がある、箱入りのうぐいす餅をイメージした、グリーンのキーホルダーです。
--------------
何卒よろしくお願い申し上げます!
スポンサーサイト
更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!
少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )