FC2ブログ

【経年】申し訳ないことと慌ただしいこと【反比例の法則】

こんばんは (∵)<モゲフ 工藤マリ絵です。

今日は久しぶりに何でも無い有象無象のブログです。
本当は毎日更新したい気持ちなのですが、2019年から何かとモゲホゲ(何となく大変の意)でして、新作作る時間もアップする時間もギリギリでございます。

年をとると、体力とタスクの量が反比例してまいります。
あ、年とるととかいいますけど、工藤の公式プロフィールは、小学2年の美少女ですので、皆様の中ではそんな感じにしておいてください。

写真に見切れた手に、それ相応の年を感じても、皆様の中では小学2年のツインテールの美少女が、作品を作り発送も全部やっていることにしておいてください。
余談ですが、ブレスレットの写真取るとき、自分の手の甲からホク毛が生えていたので、0.4秒で、バブチィ!!!って抜きました。
小学2年生です(美少女)


20190117-04.png

4点用意しましたが、お迎えいただけて感謝この上ないブレスレット。
上記のホクロの写真となっております。


20190117-03.png

材料費が高いでお馴染みの剣型ペーパーナイフです。
前よりも綺麗にできたと思っております!
あまりにも怖い(鋭い)ので、即席カバーを作ったら「おてもと」(割り箸)と呼ばれるようになりました。


20190117-05.png

鋭いシリーズで恐縮ですが、海外から入荷したペパーナイフ類が、みんな怖いの。
ポケットサイズの怖さなの。
これなんて、木の葉型で可愛いのに、刃が「切りまっせー」って言ってるの。
でも、あくまでペーパーナイフでございます。
文房具アピールでございます。
皆様よろしくお願いいたします。


20190117-06.png

鍵型のペパーナイフもたくさん作りました。
カバー付きのミニナイフは、もう暗殺用のような感じです。
でも、あくまでペーパーナイフでございます。


20190117-09.png

マツゲの猫も。
だんだん可愛く出来るようになっております。
できるだけ強化に努めてまいりますが、マツゲだけは堪忍してください…


■画像■
20190117-08.png
20190117-07.png


最近は破損報告を頂き、工藤は反省し後悔し自戒する日々でございます。
気の緩み、集中力の無さが起こす失礼。
今後は気を引き締め、良いお品をお届け出来るよう、誠心誠意努めてまいります。

--------------
■本日のおすすめ○○のコーナー
「『ヒグチユウコ展 CIRCUS』 約20年の画業辿る500点超展示」
うわわわわー行きたい
--------------
本日はこれにて。
スポンサーサイト




更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!

少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )

手芸・ハンドクラフトランキング

プロフィール

工藤マリ絵

Author:工藤マリ絵
長年、デザイン系、イラスト等趣味としておりましたが、最近はレジン等を使用し、アクセサリー・小物・雑貨などのハンドメイド作品の販売をしております。
スタイリッシュさはないですが、どこかクセのある個性的なアクセサリー・雑貨を創っております。
今後も鋭意努力いたす所存でございますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

全記事表示リンク

検索フォーム