FC2ブログ

【後200日位】22時UP★本日の新作ラインナップ【正月ボケ】

こんばんは (∵)<ボケボケ! 工藤マリ絵です。
みなさま久しぶりのお仕事はいかがでしたでしょうか?
「しぬほど行きたくない…」って思ってても、「来てみるとそうでもなかったゼ!」ってなるよね(7割位)
工藤はもうボケボケですわ。むしろホゲホゲですわ。
お正月に美味しいお菓子を食べすぎて、それが当たり前の日々を過ごしすぎて、このままではどんどんフクフクになってしまいます。
「甘い物は尊い」「そうそう口に出来る物ではない」「食べるときはサトウキビに祈りを捧げる」という概念を再度、脳に叩き込まなければなりません。
なんか悲しくなってきたのでフクフクの人生を選ぶかもしれません。
本日は、
22時頃にminneに新作6種アップです!
何卒、お越しいただけると嬉しいです!よろしくお願いいたします( ˊᵕˋ )

以下、本日のラインナップです(☝◉ਊ ◉)☝<朝起きる辛すぎ

minne-item3938-(2).png
minne-item3938-(3).png

菫とガットネーロ・キャットバッグチャーム
イタリア語で黒い猫を表す「ガット・ネーロ」。
青い目の黒猫をレジンパーツ・ストーン&パールで彩り、アメジストを「菫」に見立てた、キャットマスコット・ムーンチャームのバッグチャームです。
ライトパープルタッセル、パールチャーム、フラワータッセルも付いています。


minne-item3939-(2).png
minne-item3939-(4).png

牡丹雪蜜柑・ファーキーホルダー
雪の結晶が多く集まり、大きな雪片となって降る雪を「牡丹」の花弁に見立てた、または、「ぼたぼた」した雪の意味から「牡丹雪(ぼたゆき)」と呼びます。
そんな大きな白い牡丹雪と、テーブルの上の蜜柑をイメージした、白いラビットファーと、オレンジ色のチャームがついたファーキーホルダーです。
パールビーズストラップも付いています。


minne-item3940-(2).png
minne-item3940-(3).png

デルフィニジンローズキー・錠前ネックレス
「菫(スミレ)」等の青い花が、青色になる要因・主要な色素であり、「青いバラ」を作るにあたり必要な物質「デルフィニジン」。
花言葉「夢が叶う」という青薔薇の花園のカギをイメージした、青いバラのカメオ等を彩ったマットゴールドカラーのハート形南京錠&キーのネックレス2点セットです。


minne-item3941-(2).png
minne-item3941-(4).png

桃蜜のネクタル・ビッグチャームキーホルダー
ギリシア神話に登場する神々の飲み物。
神々の食物「アンブロシア」と共に振る舞う霊酒で、蜜のように甘く、飲むと不死が得られるという「ネクタル」をイメージした、ピンクの円柱型レジンパーツを使った大きなチャームのキーホルダーです。
ピンクフリンジ・パールチャームも付いています。


minne-item3942-(2).png
minne-item3942-(4).png

緑目のブラウンタビー・ルーペペンダント
「雌雉(キジ)」と「虎(トラ)」が混ざったような模様をしていることから名付けられた、茶色い縞模様の猫の毛色「キジトラ」=「ブラウンタビー」の緑の目をイメージした、猫のカボション、ライトグリーンのレジン、その他チャーム・ストーン&パールで彩った、アンティークゴールドカラーのルーペペンダントです。


minne-item3943-(2).png
minne-item3943-(4).png

ロベリアと灰兎・ラビットセット
和名は「瑠璃蝶々(ルリチョウチョウ)」。
花言葉は「謙遜」「いつも愛らしい」。
濃青の可愛らしい小花を咲かせる「ロベリア」を青いブローチで表し、ブルーとグリーンのオッドアイのグレーラビットの首輪にした、ぬいぐるみと、シュシュ、ブローチのセットです。
ハーバリウムボトル付きの指輪も付いています。

--------------

何卒よろしくお願い申し上げます!
スポンサーサイト




更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!

少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )

手芸・ハンドクラフトランキング

プロフィール

工藤マリ絵

Author:工藤マリ絵
長年、デザイン系、イラスト等趣味としておりましたが、最近はレジン等を使用し、アクセサリー・小物・雑貨などのハンドメイド作品の販売をしております。
スタイリッシュさはないですが、どこかクセのある個性的なアクセサリー・雑貨を創っております。
今後も鋭意努力いたす所存でございますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

全記事表示リンク

検索フォーム