2018/12/16
【スマフォが】22:50UP★本日の新作【定着しない】
こんばんは (∵)<運悪め 工藤マリ絵です。ちょっと運悪めなんですけど、運良すぎると怖くなる、
「ラッキーを素直に享受できない」損な性格なので、ちょうどいいような気もしております。
本日のアンラッキーは、せっかく設定完了した新iPhoneに初期不良があって返品することになったことです。
こんなのアンラッキーのうちにも入らねぇ。
むしろラッキーだろ、逆に(アンラッキー享受型)
本日は、
22時50分頃にminneに新作6種アップです!
何卒、お越しいただけると嬉しいです!よろしくお願いいたします( ˊᵕˋ )
以下、本日のラインナップです(☝◉ਊ ◉)☝
紫瞳のアルビーナ・キャットバッグチャーム
虹彩の色素の欠如と光の反射と血管の色により、最も波長の短い色であり気象である紫色の瞳。
ヴァイオレット・アイの白猫(フランス語でアルビーナ)をイメージした、キューブ型ハーバリウム付き、ムーンチャームと、クリーム&ブルーのレジン装飾を施した、ヴァイオレットアイの白猫マスコットのバッグチャームです。
ブルータッセルとパールチャームも付いています。
ポシュ・ル・ユニベール・キーホルダー
多くの銀河の色を合成すると、「宇宙」は仄かに緑がかった青色に見えると言います。
懐中時計型の皿の上に、半球形のブルーグリーンのハーバリウムを配置し、周囲を彩った、小さい宇宙をイメージしたキーホルダーです。
大きめなチャームのほか、ベージュフリンジと、ハートビーズがついています。
紅薔薇のクラインシェーレ・糸切りバサミ
グリム童話の一遍である「しらゆき べにばら」内のエピソード。
「しらゆき」と「べにばら」の姉妹が魚釣りに行くと、小人が釣り糸に絡まり悪戦苦闘しているところを、「べにばら」がはさみで糸を切った、その「べにばら」が使った鋏(はさみ)をイメージした、濃いピンクパーツで装飾した、糸切りバサミです。
ザダとアランゴア・ロケットペンダント
モンゴルに伝わる「風、雨、雪」等をもたらすという石。
この石は山の中や動物の体の中から発見され、これを水に浸すと、風や雨や雪をもたらすことができるという不思議な石「ザダ」と、「完全な美」を意味する女性「アランゴア」をイメージした、ブルーカメオ等で彩ったのオーバル型ロケットチャームのペンダントです。
氷柱と青澄空・ブローチ
日本の冬は、空気が乾燥して安定し、気流が少なく、密度変化も少なく、塵・埃・霧が少ないため、空が一段澄みきり美しく見えます。
そんな冬寒澄空とつららをイメージした、スカイブルーのラウンド型ブローチです。
冬甘スピッツコール・メガネケース
主に夏に種を蒔き、冬に収穫するキャベツ。
寒い中丸く育ったキャベツは甘く美味です。
そんな冬のキャベツ畑をイメージした、ベージュベースのケースに、同色のリボンを飾り、周囲に、キャベツのようなグリーンフラワー、その他レジンパーツ、チャーム、ストーン&パールで彩った、シックながらも可愛らしいメガネケースです。
--------------
何卒よろしくお願い申し上げます!
スポンサーサイト
更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!
少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )