FC2ブログ

【ソワソワ】23:15(頃)UP★minne新作【ウィーク】

こんばんは (∵)<  工藤マリ絵です。

 

いつも「ブログとか…オラから発信出来る有益なことなんか一個もねぇ…!」と思っていたのです。
この一週間色々あったけど、その分、色々時間が取られたので、ネタがあるけど投稿する余裕がねぇ、そんな感じ。
しかし、その事象が有益かと言うと、まったく有益ではない。
書かなくていいじゃん。

 

本日 23時15分頃にminneさんに新作6種販売致します。

何卒、よろしくお願いいたします(◍•ᴗ•◍)

 

----------

 

どんなものでも「作る」って楽しい。

 

い、いまさら言うの?今日のラインナップです。

 


越冬の白兎・ラビット&ヘアゴムセット

 

青い目&白いウサギのぬいぐるみ。
アンティークなピンクレジンパーツが印象的チャームがついた、紺花柄&ブラックオーガンジーリボンのついたヘアゴム。
懐中時計のようなチャーム、耳飾りのように付けた花の指輪の4点セットです。
手のひらサイズのうさぎは可愛らしく、ヘアゴム、チャーム、指輪は単体でも使用出来ます。

   

 


ユニコーンの解説書・ロケットペンダント

 

「一角獣」とも呼ばれ、額の中央に一本角が生えた、馬に似た伝説上の生物の「ユニコーン」。
本型のチャームに、ブルーのユニコーンカメオを配置、またミニチャーム、ストーン&パールで彩り、「ユニコーンの本」に見立てた、ゴールド色ブック型ロケットチャームに、50センチのチェーンを繋げたロケットペンダントです。

   

 


青のドラウプニル・バングル

 

北欧神話に登場する、主神「オーディン」が持つとされる腕輪。
語義は「滴るもの」で、「ドロップ(雫)」、「ドレープ(滴る)」という意味を持ちます。
九夜ごとに腕輪を8個滴り出すとされる、そのうちの一つの腕輪をイメージした、青いレジンパーツを中央に配置し、チャーム、ビジュー、ストーン&パールで彩った、アンティークシルバーカラーの上品ながら華やかなバングルです。

   

 


桃華ノ蜜吸蝶・ブローチ

 

長い口で蜜を吸う蝶々の横姿をイメージした、ピンク色に、グラデーションの蝶を封入したレジンパーツをメインに、ピンク、パープル等のパーツをふんだんに使い彩った華やかな蝶のブローチです。

   

 


ムーンアイズキャット・ルーペペンダント

 

猫は暗闇で光る目で、夜でもものを見ることができます。
「夜目が利く」と言い、英語では「ムーン・アイド」と呼ばれます。
よく見えるルーペを猫の目に見立て、猫のカボションをメインにブルーのパーツで彩ったチャームを付けたルーペのペンダントです。
70センチほどの長いチェーンも付いています。

   

 


渡りのスワン・コンパスバッグチャーム

 

シベリアやオホーツク海沿岸で繁殖し、冬季は温暖な地へ渡り、越冬する大型の渡り鳥で「白鳥」。
白鳥が、渡った先で、飛び疲れ、眠っている様子をイメージした、カボション、翼のチャーム、ホワイト系のパーツで彩った、ゴールドカラーコンパスのバッグチャームです。
ホワイトタッセル、パールチャームも付いています。

   

 

 

(アップ時間は数分前後する場合もございます。何卒、ご了承いただければ幸いです)
※ 作品の性質上、お手元に届きました作品に多少臭いが残っている場合がございます。ご購入の際はその旨をご了承の上ご購入いただきますようお願い申し上げます。

 

レジンアクセサリーランキング
レジンアクセサリーランキング

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村

 

よろしければランキング投票をお願い申し上げます<(._.)>
(上のランキングボタンをクリック!)

スポンサーサイト




更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!

少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )

手芸・ハンドクラフトランキング

コメント

非公開コメント

プロフィール

工藤マリ絵

Author:工藤マリ絵
長年、デザイン系、イラスト等趣味としておりましたが、最近はレジン等を使用し、アクセサリー・小物・雑貨などのハンドメイド作品の販売をしております。
スタイリッシュさはないですが、どこかクセのある個性的なアクセサリー・雑貨を創っております。
今後も鋭意努力いたす所存でございますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

全記事表示リンク

検索フォーム