FC2ブログ

【マジの】18:10UP★中途半端にminne新作【尻尾】

こんばんは (∵)<寒いね  工藤マリ絵です。

 

しびばせん…微妙に空いた上に変な時間で。
圧倒的冬到来的日本ですが、皆様お風邪など召されておりませんでしょうか。
小生は白血球数が少なすぎ抵抗力弱すぎなので、病院(病原菌集合所)等に行こうものなら「風邪風邪ホイホイ」みたいになるので、マスクは靴下くらい大事です。

 

本日 18時10分頃にminneさんに新作6種販売致します。

何卒、よろしくお願いいたします!水曜中日、お疲れ様です!

 

----------

 

こんなときに限って、ネット回線瀕死です。

 

めでたしめでたし。今日のラインナップです。

 


ヘーゼルアイのモモ・キャットバッグチャーム

 

日本の猫の名前(メス)ランキング1位の名前。
他、日本では「サクラ」「ハナ」等和風な名前が人気です。
ライトブラウンとダークグリーンの中間の色の瞳「ヘーゼルアイ」の白猫「モモ」をイメージした、バッグチャームです。
ピンクタッセル、ハサミのチャーム、パープルスフィアチャームが付いています。

   

 


パーシモンキャンディ・チョーカー

 

別名「シュガープラム」とも呼ばれ、日本では「柿(かき)」として親しまれています。
芳香のある花の後、円形の6センチ程のオレンジの果実をつける、「パーシモン」のキャンディをイメージした、ブラックの伸縮性チョーカーに、趣のあるオレンジ色のチャームを付けた、秋・冬にピッタリのチョーカーです。

   

 


叙情のエウテルペ・カードケース

 

ギリシア神話に登場するの女神のひとり。
文芸を司る女神たち「ムーサイ」の一員で、「快を与えるもの」として性格付けられ「抒情詩のムーサ」と呼ばれる「エウテルペー」をイメージした、銅色のカードケースをベースに、カボション、ライトグリーンとクリーム系の装飾を施した、華やかながら上品なカードケースです。

   

 


フィンの血盾・バングル

 

ケルト神話に登場する、フォモール族の魔神「魔眼のバロール」の毒血を吸い、毒の蒸気を出していた「ハシバミの木」から作られた盾。
戦闘では触れる事も出来ず、敵を敗走させたという盾「フィンの盾」をイメージした、レッドの装飾を施した華やかなバングルです。

   

 


ブルーエンジンゴーレム・ロボットバッグチャーム

 

ユダヤ教の伝承に登場する自分で動く泥人形(または石や金属で作られたもの)である「ゴーレム」とは、ヘブライ語で「胎児」の意味。
作った主人の命令だけを忠実に実行するロボットです。
青いエンジンオイルで動くゴーレムをイメージした、レトロなロボットのチャーム、機械をイメージした、歯車でできたチャームをつけた、ファンタジックなバッグチャームです。

   

 


テウメソスの尾・テールキーホルダー

 

ギリシア神話に登場する、牝の狐の怪物。
この怪物は「ボイオーティア」という地の「テーバイ」(ポリス)の北東の「テウメーッソス」に棲みついていました。
「何者にも捕まらない」という運命を持つ狐の怪物「テウメソス」をイメージした、狐のチャーム、大きなフォックステールファーのキーホルダーです。

   

 

 

(アップ時間は数分前後する場合もございます。何卒、ご了承いただければ幸いです)
※ 作品の性質上、お手元に届きました作品に多少臭いが残っている場合がございます。ご購入の際はその旨をご了承の上ご購入いただきますようお願い申し上げます。

 

レジンアクセサリーランキング
レジンアクセサリーランキング

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村

 

よろしければランキング投票をお願い申し上げます<(._.)>
(上のランキングボタンをクリック!)

スポンサーサイト




更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!

少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )

手芸・ハンドクラフトランキング

コメント

非公開コメント

プロフィール

工藤マリ絵

Author:工藤マリ絵
長年、デザイン系、イラスト等趣味としておりましたが、最近はレジン等を使用し、アクセサリー・小物・雑貨などのハンドメイド作品の販売をしております。
スタイリッシュさはないですが、どこかクセのある個性的なアクセサリー・雑貨を創っております。
今後も鋭意努力いたす所存でございますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

全記事表示リンク

検索フォーム