FC2ブログ

【平】23:15UP!本日のminneラインナップ【凡】

こんばんは (∵) 工藤マリ絵です。

 

本日は気圧の上下を圧倒的体調不良で、文字通り肌で感じたよね。
おいたんは、今日、集めに集めたジャンクブライスさんたちの、もじゃもじゃ髪の毛を洗っておりました。
工藤は、無意識に体調が悪い時に動きがちです。
どこかで「具合悪いの気の所為じゃね?」っていう現実逃避によるものだとウヴァー(飽きた)

 

本日、23時15分頃にminneさんに新作6種販売致します。

何卒、よろしくお願いいたします( ☞´◔‿ゝ◔`)☞

 

----------

 

今日は、ブライスを洗ったこと以外言うことがないよ。

 

占いの1位もそんなに心が動かないよ(平日だから)
冷めに冷めつつ今日のラインナップです。

 


黒猫ジェニー・ロケットペンダント

 

1954年初版「エスター・アベリル」作の童話。
小さな黒猫の「ジェニー」が、猫の寄宿学校「キャットクラブ」に入り、引っ込み思案ですぐに馴染めないしジェニーが仲間の輪に入っていく様子を描いた絵本「黒猫ジェニー・シリーズ」をイメージした、ブック型ロケットペンダントです。

   

 


聳孤の角・キーホルダー

 

中国神話に現れる伝説上の霊獣。
「獣類の長」とされ、鹿に似た姿、背丈は5メートルもあり、顔は龍に似て、牛の尾、馬の蹄を持ち、身体には鱗がある一角獣「麒麟(きりん)」。
「麒麟」には種類がり、その中で青色の種を「聳孤(しょうこ)」といいます。
その「聳孤(しょうこ)」の角をイメージした、ブルースフィア、ブルー鉱石パーツ、その他ブルー系ストーン&パールで彩った鍵型チャームのキーホルダーです。
ホワイトタッセル、パールチャームがついています。

   

 


淡紅シジギウム・ヘアゴム

 

和名は「蓮霧(レンブ)」、英名は「ローズ・アップル」とも呼ばれます。
花言葉は「上品」「旺盛」。
原産地はマレー半島である。
マレーシア等の亜熱帯から熱帯気候で栽培されている、薄赤色の果実。
美しい光沢のある果実で、リンゴのような味の「シジギウム」をイメージした、スクエア型チャームのヘアゴムです。

   

 


ミツバチの花蜜容れ・ミニポーチ

 

ミツバチが蜜をためておく小さな袋をイメージした、スカイブルーの小さなポーチです。
可愛いミツバチの妖精カボションをメインに、ゴールド枠、チャーム、花、ターコイズブルーのチャーム、その他ストーン&パールで彩った、キャンディを入れて欲しいミニポーチです。

   

 


覗穴のメリュジーヌ・コンパクトミラー

 

フランスの伝承に登場する、水の妖精。
上半身は人間の女性、下半身は魚(蛇)の姿をしています。
「レーモンド」という貴族が、水の妖精である彼女と結婚します。
「土曜日には自分の部屋にこもるが、その時は姿を決して見ないこと」という約束を破った「レーモンド」。
人魚に戻った姿を見られた彼女「メリュジーヌ」は「レーモンド」の元を去る、というエピソードをイメージした、ゴールド色のコンパクトミラーです。

   

 


フローラの爽風・ジュエリーボックス

 

ローマ神話に登場する、花と春の女神。
西風の神「ゼフュロス」は彼女に恋し、結婚します。
彼女の住家としてに花園を贈り、その女神「フローラ」は、人々に蜂蜜やあらゆる種類の花の種を与えた、というエピソードからイメージした、淡い水色のそよ風のようなジュエリーボックスです。

   

 

 

(アップ時間は数分前後する場合もございます。何卒、ご了承いただければ幸いです)
※ 作品の性質上、お手元に届きました作品に多少臭いが残っている場合がございます。ご購入の際はその旨をご了承の上ご購入いただきますようお願い申し上げます。

 

レジンアクセサリーランキング
レジンアクセサリーランキング

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村

 

よろしければランキング投票をお願い申し上げます<(._.)>
(上のランキングボタンをクリック!)

スポンサーサイト




更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!

少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )

手芸・ハンドクラフトランキング

コメント

非公開コメント

プロフィール

工藤マリ絵

Author:工藤マリ絵
長年、デザイン系、イラスト等趣味としておりましたが、最近はレジン等を使用し、アクセサリー・小物・雑貨などのハンドメイド作品の販売をしております。
スタイリッシュさはないですが、どこかクセのある個性的なアクセサリー・雑貨を創っております。
今後も鋭意努力いたす所存でございますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

全記事表示リンク

検索フォーム