2018/09/01
【思い立ったら】23:10UP!本日minneラインナップ【卵】
こんばんは (∵) 工藤マリ絵です。
今日の遅延の原因は、説明文作成途中で、アリババでガラスカボション見始めてから、ブライスのアイチップ作り始めたことです。
あと、ご返信等々遅れてしまって申し訳ございません(´•̥̥̥д•̥̥̥`̀๑)‧º·˚
本日、23時10分頃にminneさんに新作6種販売致します。
何卒、よろしくお願いいたします( ´•౪•`)<シヤスー
----------
あと、卵100円の日だったから買いに行った(いろいろしすぎだろ)
卵100円は見逃せねぇ。今日のラインナップです。
ベリサマの鑽り火・ラウンドブローチ
ケルト神話に登場する、炎や工芸品を司る女神。
火をあつかう諸業を司る巫女の様な存在であったとされ、光の神「ベレヌス」の妻。
その名前は「夏の輝き」を意味する女神「ベリサマ」をイメージした、火打ち石でお越した鑽り火(きりび)のようなオレンジ&イエローのグラデーションレジンパーツをメインに、ストーン&パールで彩った、ブロンズシルバー装飾ラウンド型ブローチです。
揺蕩うシーネットル・オーバルブローチ
アメリカの東海岸でよく見られる海月(クラゲ)の一種。
真珠色が一般的ですが、ピンクがかった個体も居ます。
40の触手、30cmの傘、全長は2mにもなる、大型で美しいクラゲ「アトランティックシーネットル」をイメージした、クラゲを封入したオーバルレジンパーツに、ピンク・ブルー等のストーン&パールで彩った、ブロンスシルバー装飾オーバル型ブローチです。
タピオの杖・キーホルダー
東フィンランドに伝わる森の精霊、もしくは森の神。
狩人は狩りの前に、この森の神に安全や狩りの成功を祈願したという「タピオ」をイメージした、ブロンズシルバーの鍵型土台に、花弁を封入したグリーンスフィア、グリーンの鉱石パーツ、その他ストーン&パールで彩ったチャームのキーホルダーです。
アクアタッセル、ターコイズストーンチャームがついています。
ミエリッキの緑葉・イヤリング&カメオケース
フィンランド神話に登場する、森と狩りの女神。
彼女は、種々の物語中で森の神「タピオ」の妻もしくは義理の娘として語られています。
また、牧草、森の生物の守護者として語られる「ミエリッキ」をイメージした、ブルーアンドグリーングラデーション・イヤリング。
カメオ、レジンパーツ、その他パーツで彩った、スフィア型クリアケースのセットです。
ウーラニアーの天儀・コットンケース
ギリシア神話に登場する、天文の女神。
ギリシア神話にて「文芸の女神・ムーサ」の1柱でもあります。
「ゼウス」と「ムネーモシュネー」の娘で、「天上の女」という意味の名を持つ「ウーラニアー」をイメージした、クリアの縦型コットンケースに、ガラスカボション、ターコイズの鉱石パーツ、その他、たくさんのストーン&パールで彩った、華やかなコットンケースです。
アンジュジャルダン・ジュエリーボックス
オールドローズが咲き誇る、「天使の花園」=「アンジュ・ジャルダン・デ・フルール」をイメージした、花柄のジュエリーボックスに、天使のガラスカボション、ブルーグリーン・ピンク・オレンジ等のレジンパーツ、ゴールド色のフレーム・チャーム、その他、たくさんのストーン&パールで彩った、ゴージャスなジュエリーボックスです。
(アップ時間は数分前後する場合もございます。何卒、ご了承いただければ幸いです)
※ 作品の性質上、お手元に届きました作品に多少臭いが残っている場合がございます。ご購入の際はその旨をご了承の上ご購入いただきますようお願い申し上げます。
よろしければランキング投票をお願い申し上げます<(._.)>
(上のランキングボタンをクリック!)
更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!
少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )
コメント