2018/07/15
【三連休は】23:20UP!直前やんけminne新作【体育座り】
こんばんは (∵)<ウゴケヌ 工藤マリ絵です。
いやぁ、お父さん遅くなっちゃったよぉー。
最近、いつも夜遅くのアップばかりで、自分の不摂生、無計画さを嘆くばかりでございます。
ところで、皆様に置かれましては三連休を楽しんでおられますでしょうか?
マリ絵は、暑くてブチギレたのでセリア行って、木片とか買いに行ったきり、日陰で体育座りしています。
本日、23時20分頃にminneさんに新作6種販売致します。
何卒、よろしくお願いいたします\\٩(๑`^´๑)۶///
----------
為にならないブログでございます。
体育座り仲間はハグしてください。今日のラインナップです。
ワイトモの石片・チョーカー
ニュージーランドには、壁面が青緑色に輝く神秘の洞窟「ワイトモ洞窟」があります。
「ツチボタル」または「光茸蝿(ヒカリキノコバエ)」と呼ばれる虫の光です。
神秘的な光を放つ「ワイトモの石の欠片」をイメージした、青緑色の懐中時計型チャーム、鉱石型チャーム、2つのチャームをつけた、神秘的なチョーカーです。
サルデーニャの海と馬・バッグチャーム
イタリア・サルデーニャ島は、透明度の高い、緑がかった美しい青い水の海。
そして、この島にのみ生息する荒野の野生馬。
フェニキア人が連れて来たという黒鬣の「ジャーラ馬」をイメージした、円柱形、波型のライトアクアのレジンパーツをメインに、華やかなフレームパーツ、その他ストーン&パールで彩った、存在感のあるチャーム、馬のカメオチャーム、ホワイトタッセル、パールチャームの付いた、ゴールドカラーのバッグチャームです。
ホトベベラパン・アクセサリーボックス
フランスが原産地であるうさぎの品種。
体全体はホワイトで、目の周囲にだけ、まるでアイラインを引いたような黒い縁取りがあるのが特徴のうさぎ「ホト」。
好奇心旺盛でやんちゃな性格の可愛らしいうさぎ「ホトの仔ウサギ」をイメージした、ブルーのカメオ、樹脂飾りパーツ、レジンパーツ、チャーム、その他ストーン&パールで彩った、ブラックベルベットのアクセサリーケースです。
モーリアンの槍・ペーパーナイフ
ケルト神話に登場する、「戦いの3女神」のひとり。
灰色の膝までの長い髪、鎧、マントという服装、手には2本の槍を持ち、美しい容姿であるが青白い肌をしている。
「大いなる女王」という意味の名を持つ「モーリアン」の槍をイメージした、ライトブルーベースにフラワー入りレジンパーツ、その他ブルー系パーツ、翼の樹脂パーツ、チャーム、その他ストーン&パールで彩った柄のペーパナイフです。
キプリスの標本箱・ジュエリーボックス
モルフォ蝶の中で一番強く神秘的な輝きを持つと言われる種。
とても美しい翅の神秘的な輝きを持つ、コロンビア高地の原生林に生息する「キプリス・モルフォ」の標本をイメージした、青い蝶々の形をしたパーツをメインに、透かしパーツ、チャーム、ストーン&パールで彩ったジュエリーボックスです。
魅色のグラフィウム・ジュエリーボックス
ニューギニア島の密林に生息する、ブラックにグリーンやピンクの美しい翅を持つ小型の蝶。
標本としても人気が高いアゲハチョウ科の蝶「ミイロタイマイ」をイメージしたブラックのガラス張りジュエリーボックスです。
(アップ時間は数分前後する場合もございます。何卒、ご了承いただければ幸いです)
※ 作品の性質上、お手元に届きました作品に多少臭いが残っている場合がございます。ご購入の際はその旨をご了承の上ご購入いただきますようお願い申し上げます。
よろしければランキング投票をお願い申し上げます<(._.)>
(上のランキングボタンをクリック!)
更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!
少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )
コメント