FC2ブログ

【分からなくても】22時UP!本日の新作たち【とりあえず前進】

こんばんは (。・Д・)ゞ<オヒサ 工藤マリ絵です。

 

なにやら久々の新作アップのような気がいたしまする。
もっと頑張ろうううゥゥ。

 

本日、22時00分頃にminneさんに新作6種販売致します。

何卒、よろしくお願いいたしまーす(*´□`)ノ

 

「Creema」さん でも販売中でございます。
こちらも何卒、よろしくお願いいたします <(._.)>

 

----------

 

ハンドメイドマルシェで、いろいろ考え方とか、現状とか変えていこうとか思っているけど、いきなり180度の方向転換すると、工藤の足首が複雑骨折するので、できることからゆっくりと、良い方に行くように頑張ってまいりますm(_ _)m

 

何卒、今後とも宜しくお願いいたします。
今日のラインナップです。

 


エトルリアの鏡・カメオブローチ

 

ローマ時代、婦人用の鏡はイタリア半島中部にあった都市国家群「エトルリア」の形式で豪華な装飾を施した美しい鏡が多かったと云われています。
そんな美しい装飾鏡を使う婦人をイメージした、ライトブルーカメオ、ターコイズブルーレジンパーツメインの装飾オーバル型ブローチです。

   

 


ニンナナンナの子守唄・アクセサリーボックス

 

イタリアで歌われている伝統的な子守唄。
「子守唄は妖精たちを眠らせ我が子も眠らせてくれる」という箇所をイメージした、レッドのビロード調ベースに、時計のフレーム、パープルの下地、親子のガラスカボション、リーフチャームその他様々なパーツを使った、神秘的なイメージのアクセサリーボックスです。

   

 


ミオソティスの涙・チョーカー

 

和名は「勿忘草(ワスレナグサ)」。
花言葉は「真実の愛」「私を忘れないで」。
騎士「ルドルフ」と恋人「ベルタ」との悲しいエピソードも伝えられる、美しいブルーの可愛らしい花。
そんな「ミオソティス」と「ベルタ」の涙をイメージした、アクアレジンパーツをメインにストーン&パールで彩った、懐中時計型チャーム。
翼のチャーム等を付けた、スウェード調ブラックチョーカーです。

   

 


二頭のユリシス・リボンクリップ&ヘアゴム

 

見ると幸せになれると言われる、幸運のシンボルである蝶々。
ケアンズなどの熱帯地区に生息する、キラキラした青い翅が美しい蝶「ユリシス」をイメージした、アクアブルー&ブラックのリボンにターコイズ、ブラックパーツ等で彩った、リボンクリップ。
同じく、ターコイズブルー&ブラックレジンパーツをメインにストーン&パールで彩ったヘアゴムのセットです。

   

 


ヴクブカキシュの羽・コンコルド

 

マヤ神話に登場する始祖の巨人。
エメラルドの歯と、金と銀で出来た輝く体を持つと言われています。
その名は「七の鸚鵡(オウム)」を意味し、巨大な怪鳥として描かれることもある「ヴクブ・カキシュ」をイメージした、ターコイズブルーレジンパーツ、功績パーツ、ビジュー、翼のチャーム、その他ストーン&パールで彩った、ロングコンコルド(ヘアクリップ)です。

   

 


実りの幻想園・道具箱

 

カン製の横長のボックスに取っ手をつけ、上面にデコパージュを施しました。
赤・ピンクのレジンパーツを果実にたとえ、ユニコーンを配置し、ファンタジー世界の果樹園の実りをイメージした、取っ手付き工具箱(缶ボックス)です。

   

 

 

(アップ時間は数分前後する場合もございます。何卒、ご了承いただければ幸いです)
※ 作品の性質上、お手元に届きました作品に多少臭いが残っている場合がございます。ご購入の際はその旨をご了承の上ご購入いただきますようお願い申し上げます。

 

レジンアクセサリーランキング
レジンアクセサリーランキング

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村

 

よろしければランキング投票をお願い申し上げます<(._.)>
(上のランキングボタンをクリック!)

スポンサーサイト




更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!

少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )

手芸・ハンドクラフトランキング

コメント

非公開コメント

プロフィール

工藤マリ絵

Author:工藤マリ絵
長年、デザイン系、イラスト等趣味としておりましたが、最近はレジン等を使用し、アクセサリー・小物・雑貨などのハンドメイド作品の販売をしております。
スタイリッシュさはないですが、どこかクセのある個性的なアクセサリー・雑貨を創っております。
今後も鋭意努力いたす所存でございますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

全記事表示リンク

検索フォーム