2018/04/21
【思わせぶり】24:15UP 遅いミンネ新作6種【歯科医】
こんばんは (∵)<チカレタ 工藤マリ絵です。
シリコン型…あ、わたくしの歯の。
就寝時の食いしばり用のマウスピースです。
バリバリに食いちぎったため、新しいのを作り直したんです。
したら、歯医者が神妙な顔で、「こんなにボロボロになるなんて…来週、また来てください…この新マウスピースを持って…」
というドラマチックな展開になりました(続く)
本日、24時15分頃にminneさんに新作6種販売致します。
遅い時間過ぎて売れる気がしない。明日も怒涛の宣伝します(ウザい)
何卒、よろしくお願いいたします_:(´ཀ`」 ∠):
「Creema」さん でも販売中でございます。
こちらも何卒、よろしくお願いいたします <(._.)>
----------
(つづき)
そして昨日、その聖なるマウスピースを持参で、行ったわけです。歯医者に。
満を持して歯科医の言葉
「あ、やっぱり食いしばり強いですね~。マウスピース使い続けてくださいね~」
予想の範囲内以下!
暇かよ!もっと言えよ!なんか!
予告編強い映画かよ。今日のラインナップです。
タンディンピンク・ブローチ
ホーチミン・ハイバーチュン通り沿いに建つ、フランス統領時代に建てられた教会。
世界でも珍しいピンク色の教会「タンディン教会」をイメージした、ピンク色のブローチです。
ナーギニーの牙・コンコルド
インド神話に登場する、蛇神の一族。
男性は「ナーガ」、女性は「ナーギー」や「ナーギニー」と呼ばれています。
強力な毒を持ち、敵に対してはを死に至らしめ、信用している人や尊敬している人に対しては祝福を与えて、守護を与えてくれます。
そんな蛇神族の女性の牙をイメージした、グリーン系マーブルレジンパーツ、青い鉱石パーツ、フラワー等で彩った、ロングコンコルド(ヘアクリップ)です。
乙女のザヴィヤヴァ・ロケットペンダント
正式な名称は「おとめ座β星」。
「おとめ座」の方角にある4等星です。
太陽よりも大きく、重く、暖色系の輝きを放ちます。
アラビア語の「一角」を意味する、乙女座の星「ザヴィヤヴァ」をイメージした、ピンクレジンパーツ、カメオ等で彩った、ゴールド色オーバル型ロケットチャームのペンダントです。
ブリギットの詩書・メモ帳&ブックマーカー
ケルト神話に登場する、火、金属細工、豊穣、家畜、作物の実り、そして詩の女神。
アイルランドで広く信仰され、その名前は「崇拝される者」または、「高貴な者」という意味を持ちます。
ブリギッド、ブリーイッド、ブリギッテとも呼ばれる。
ケルト神話の最高神「ダグザ」の娘でもある「ブリギッド」の詩をイメージした、デコレーションした、ブラウンのメモ帳。
ブルーグリーン鉱石レジンパーツのブックマーカーのセットです。
フリッグの装具・ビーズネックレス
北欧神話に登場する、愛と結婚と豊穣の女神、主神「オーディン」の妻。
彼女は美しい物が好きで、様々な首飾りや指輪を多く集めていたと云われます。
今までに無い首飾りを作るため、夫「オーディン」の黄金の像の一部を盗み、小人に渡して作った首飾りをイメージした、様々なカラーのビーズ、ピンク&ターコイズブルーの大小3つのチャームをつけた、豪華なビーズネックレスです。
イハマの赤詰草・ケース&指輪2点
アイヌに伝わる伝承のエピソード。
アイヌの娘「イハマ」、勇者「アッパ」は恋に落ち逢瀬を重ねていましたが、アッパの船が突風によって転覆し命を落としてしまいます。
「イハマ」も後を追い湖に身を投げてしまいます。
翌年の春に、湖の岸辺には「アカツメクサ」が咲くようになったという話をイメージした、濃いピンクのレジンパーツ、カメオ等で彩った、クリスタル型ケースと、指輪2このセットです。
(アップ時間は数分前後する場合もございます。何卒、ご了承いただければ幸いです)
※ 作品の性質上、お手元に届きました作品に多少臭いが残っている場合がございます。ご購入の際はその旨をご了承の上ご購入いただきますようお願い申し上げます。
よろしければランキング投票をお願い申し上げます<(._.)>
(上のランキングボタンをクリック!)
更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!
少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )
コメント