2018/04/16
【集え】22:15UP 本日のminne新作一覧【虚弱】
こんばんは ( ・∀・) 彡 =͟͟͞͞(○)`Д´) 工藤マリ絵です。
ちょっと体調悪いんです。
低気圧で二度目の季節の変わり目で、マジ、顔色も紫寄りの白と灰色の間みたいな…
こんな、「人の体調悪い情報」聞いてもウザいだけですよね…スミマセ…ズビバゼン…
でも、今の時期、体調悪い人多いと思うの。
だから、気候が落ち着くまで、この工藤めと、一緒に耐え抜きませう ('A`) 彡仲間
本日、22時15分頃にminneさんに新作6種販売致します。
何卒、よろしくお願いいたします ヾ(゚ω。ヽ≡ノ゚ω。)ノ゙
「Creema」さん でも販売中でございます。
こちらも何卒、よろしくお願いいたします <(._.)>
----------
体調の悪い人連合軍結成したいんだよ。
「軍」というには圧倒的に弱い。今日のラインナップです。
南天のピーコック・イヤリング&ケース
正式名はくじゃく座α星。
青白く輝く星で、全天で比較しても、明るい星の一つです。
南半球で観測ができる、分光連星。
くじゃく座で最も明るい恒星で2等星「ピーコック」をイメージした、イヤリングと、スフィア型イヤリングケースのセットです。
ミケーリアの花枝・リボン&ヘアピン
和名は「招霊木(オガタマノキ)」。
日本神話では「天照大神」の「天岩戸隠れ」で天岩戸の前で舞った「天鈿女命」が花を手にしていたとされています。
良い香りのする中心がパープルピンクに染まる上品な花「ミケーリア・コンプレッサー」をイメージした、リボン付きのヘアピンと、グリーンベースに装飾を施したヘアピンのセットです。
フロラの花壇・印鑑ケース
ローマ神話に登場する、花と春と豊穣を司る女神。
かつては「クローリス」という名の、ギリシアのニュムペー(精霊)でした。
しかし、西風の神「ゼピュロス」によってイタリアに連れて来られ、以後花の女神になったといわれる「フロラ」をイメージした、ピンクベースの印鑑ケース(ハンコ入れ)です。
ジュエルビートル・ブローチ
和名は「玉虫(タマムシ)」。
メタリックグリーンに虹のような赤と緑の縦じまが入る美しい外見をしている昆虫。
英名はその宝石のような姿から「ジュエル・ビートル」と呼ばれる、玉虫をイメージした、レインボーレジンパーツメインのラウンド型のブローチです。
レーヴァテインの剣・ペーパーナイフ
北欧神話に登場する、世界樹の頂に座している雄鶏「ヴィゾーヴニル」を殺すことができる剣。
「狡猾なロプトル」によって鍛えられ、女巨人「シンモラ」が保管しているという剣「レーヴァテイン」をイメージした、ホワイトベースにブルーレジンパーツを施したペーパナイフです。
洞窟のセイレーン・ピルケース
南イタリアで、最も有名な海にある洞窟。
ナポリ「カプリ島」にある「青の洞窟」。
断崖絶壁に僅かな隙間である入り口があり、青い世界が広がる洞窟に住むセイレーン(人魚)をイメージした、ピルケース(小物入れ)です。
(アップ時間は数分前後する場合もございます。何卒、ご了承いただければ幸いです)
※ 作品の性質上、お手元に届きました作品に多少臭いが残っている場合がございます。ご購入の際はその旨をご了承の上ご購入いただきますようお願い申し上げます。
よろしければランキング投票をお願い申し上げます<(._.)>
(上のランキングボタンをクリック!)
更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!
少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )
コメント