2018/03/31
【そんな】22:50UP 本日のminne販売一覧【微ニュース】
こんばんは ミ(ノ´_ゝ`)ノスタッ! 工藤マリ絵です。
今、一眼さん2号(CANON EOS 8000D)がブッコして、もうアップでけへんわー、しぬわー。
そんな事を思っていたけど「重い・黒い・鈍器のようなもの」でお馴染み「CANON EOS 50D」(138年前に買った)が居るじゃない。
と、久しぶりに50Dさんに活躍してもらってます。
相変わらず、重いです、これで殴ったら死にます。あ、なんか、ちょっと壊れてます。
でもこの子がいなかったら何も出来なかった。ありがとう。
サブ機の大切!実は書くことなかった!
本日、22時50分頃にminneさんに新作6種販売致します。
いきなりアップですが何卒、よろしくお願いいたしますヾ(・ω・*)ノ
「Creema」さん でも販売中でございます。
こちらも何卒、よろしくお願いいたします <(._.)>
----------
3月も終わるよ。3月のライオン。今日のラインナップです。
アンランジュの二花・指輪ケース&リング2点
よく呼ばれる名前は「花梨(かりん)」。
花言葉は「唯一の恋」「豊麗」「優雅」等。
春にピンク色の花を咲かせ、その実は甘い芳香がし、生食には向かないが果実酒になったり、薬として用いられる植物「安蘭樹(アンランジュ)」の花をイメージした、レッドレジンパーツ、ピンクカメオ、樹脂パーツ、ストーン&パールで彩ったクリスタル型指輪ケース。
濃いめのピンク半球レジンパーツメインの金古美土台のリング。
淡いピンクの鉱石レジンパーツのリングの3点セットです。
ネフタンの井戸・バッグチャーム
ケルト神話・アイルランドの伝説のエピソード。
「ネフタン」と彼の3人の酌人のみが使うことが出来る、秘密の井戸。
もし他の者が近づくと、井戸の水の中にある炎によって眼が焼かれてしまうという伝説の井戸をイメージした、ブルーレジンパーツ、ブルービジューをメインに装飾したスクエアチャーム、金のスプーンパーツ、ブルータッセル、パールチャーム、を付けたバッグチャームです。
モルガンの薬帳・メモ帳&ブックマーカー
「アーサー王物語」に登場する女性、または魔女。
アーサー王の異父姉にして魔女として知られ、林檎の島・アヴァロンを統治する九姉妹の長姉である。
多くの知識と医術を会得し、病人・怪我人の治療もしていた「モルガン・ル・フェ」をイメージした、水色のカメオ、ターコイズブルーのレジンパーツ、フラワー、その他チャーム&ストーン&パールで彩った、ネイビーカラーのメモ帳。
ターコイズブルーの鉱石パーツのブックマーカーのセットです。
ダラスの一輪・ブローチ
ドイツ原産の、深みのある赤い色が特徴のバラの品種。
あまり市場に出ることがなく、「幻の赤バラ」とも言われています。
濃厚なレッドに美しい大輪の花姿が存在感抜群。
美しく高貴なレッドローズ「ダラス」をイメージした、ダークレッドレジンパーツにレッドストーン、パールで装飾した金古美色装飾ラウンド型ブローチです。
雨とディクロア・ネックレス
和名は「常山紫陽花(ジョウザンアジサイ)」。
紫陽花に似ているが、紫陽花の仲間ではないユキノシタ科の常緑樹。
中国では2千年以上昔の古くより漢方薬の原材料として知られ、若枝を「蜀漆(しょくしつ)」と言い解熱剤等に用いられる、青の綺麗な花を咲かせ、その後、水色の実をつける「ディクロア」をイメージした、グリーンアクアのレジンパーツのチャーム、同じくグリーンアクアスフィアのチャーム、2つのチャームが付いたネックレスです。
パラリソスの桜草・眼鏡ケース
ギリシア神話のエピソードで、花の女神女「フローラ」の息子「パラリソス」と、彼が恋をしたニンフの物語。
「パラリソス」はとても美しい青年で、恋人のニンフ(妖精・下級女神)を一途に思っていました。
しかし、恋人のニンフは死んでしまい、その悲しみから「パラリソス」は痩せ衰え、ニンフの後を追うように死んでしまいました、母である「フローラ」は悲しみ、息子を春一番に咲く桜草に変えた、というエピソードからイメージした、ピンクカメオ、ピンクレジンパーツ、総力フレーム、翼・月等のチャーム、その他ストーン&パールで彩った、ピンクベースの眼鏡ケースです。
(アップ時間は数分前後する場合もございます。何卒、ご了承いただければ幸いです)
※ 作品の性質上、お手元に届きました作品に多少臭いが残っている場合がございます。ご購入の際はその旨をご了承の上ご購入いただきますようお願い申し上げます。
よろしければランキング投票をお願い申し上げます<(._.)>
(上のランキングボタンをクリック!)
更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!
少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )
コメント