2018/03/29
【人生なんて】22:30UP 本日minneさん新作一覧【無限回廊】
こんばんは (((;◔ᴗ◔;))) 工藤マリ絵です。
みんな養命酒飲んでる?工藤はテキーラ感覚で飲んでる。
本日、22時30分頃にminneさんに新作6種販売致します。
何卒、よろしくお願いいたします(´ゝ౪◔`)(イラッとくる顔文字)
「Creema」さん でも販売中でございます。
こちらも何卒、よろしくお願いいたします <(._.)>
----------
この頃、死ぬほど迷うことがあったのです。
しかし、「損得」考えても、結局は、
「得すりゃ損する」(反対もある)
「損したと思ったらそうでもなかった」
「損したけど死ななかった」
ってことあるからなあって。
「損するけど、こっちの選択が自分の【正しい】に当てはまるからこっちにする」
「損」は許容して、自分の「クソッタレ正義」に従おう。
それでも迷ったら、流れに身を任せよう(こっちのほうがいいかもしれん)
そんな感じの悩み工藤。みんなは迷ったらどっちに向かう?
「死ななければいい」という考え。今日のラインナップです。
海のアムリタ・マルチキーホルダー
インド神話に登場する、神秘的な霊薬。
飲むと、不老不死の効能が得られる。
乳海と呼ばれる海に様々な素材を投げ、専念撹拌し出来たとされる魔法の薬「アムリタ」をイメージした、ブルー&グリーンのマーブルレジンパーツチャーム、デコレーションを施したLEDライト、アトマイザー、ネイビーのタッセルをつけた、便利なマルチキーホルダーです。
※ LEDライトは先端を回しながら外し、絶縁体を外し使用してください
ソニクスの麝香撫子・メモ帳&ブックマーカー
ギリシア神話のエピソード、古代ローマ時代、美しい「ソニクス」という女性の話。
彼女はカーネーションの冠を作り、いつも太陽神「アポロン」の祭壇を美しく飾っていました。
美しい「ソニクス」に嫉妬を抱く者に殺害さてしまった際、太陽神「アポロン」が彼女をカーネーションにし弔った、というエピソードからイメージした、ブラウンベースに、ピンクとイエローのカメオ、フラワー、翼のチャーム、ガラスパーツ、ピンクレジンパーツ、その他ストーン&パールで彩ったメモ帳。
そして、ペールピンクスフィアのチャームのブックマーカーのセットです。
高い空のハロ・バックハンガー
氷晶による大気光象であり、空の高いところの寒さによって出来た氷晶に光が跳ね返り出来る虹。
太陽の周りに現れる円状の虹「ハロ」をイメージした、レインボーカラーマーブルレジンパーツ、ガラスパーツ、懐中時計型フレーム、その他ストーン&パールで彩った、シルバー色ラウンド型バッグハンガーです。
キーホルダーパーツ、ブルータッセル、ブラックパールチャームが付いています。
プシュケの三麗・チタンピアス&ネックレス
ギリシア神話のエピソード。
昔々、ある国に三人の王女がいました。
三姉妹の女王は皆、大変美しい女性たちでしたが、特に末の王女の美しさは、この世のものとは思われない程で、神々しささえ感じられた、と評された「プシュケ」と三姉妹をイメージした、ピンクのレジンパーツのチタンピアス。
ピンクの鉱石パーツにピンク系装飾を施した、ゴールド色装飾ラウント型チャームのネックレス(45センチ)のセットです。
雲上のグローリー・チョーカー
虹の様な光の帯が雲上に架かっている「グローリー」と呼ぶ大気光学現象を「ブロッケン現象」。
2012年に撮影された、上空から見た「グローリー」の珍しい写真をイメージした、パールホワイトとブルー&ピンク&イエローのマーブルレジンパーツをメインに、ストーン&パールで彩ったゴールド色オーバル型チャーム。
ブラックのスウェード平紐のチョーカーです。
虹透かしのアポロ・ヘアクリップ&ヘアゴム
和名は「薄羽白蝶(ウスバシロチョウ)」。
翅はホワイトの半透明で黒い斑紋がある、美しい春の蝶々「グラシアル・アポロ」をイメージした、ホワイト&ストライプ&ブラックのリボン、パールホワイトレインボーレジンパーツをメインに中央に装飾を施したリボンヘアクリップ。
同じくパールホワイトレインボーカラーパーツに、鉱石パーツ、ビジュー、その他ストーン&パールで彩った、ゴールド色オーバル型チャームが付いたヘアゴムのセットです。
(アップ時間は数分前後する場合もございます。何卒、ご了承いただければ幸いです)
※ 作品の性質上、お手元に届きました作品に多少臭いが残っている場合がございます。ご購入の際はその旨をご了承の上ご購入いただきますようお願い申し上げます。
よろしければランキング投票をお願い申し上げます<(._.)>
(上のランキングボタンをクリック!)
更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!
少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )
コメント