2018/03/12
【新たなる】22:50本日minne UPラインナップ【趣味】
こんばんは (´。•ㅅ•。`) 工藤マリ絵です。
今日は、カスタムしたい(未経験者)という欲望のもと、オークションで買ったブライスが届きました。
ううううううわぁああああうぉおおおおーーー!
かわいいぃいぃぃー!!!(Oh… curazy…)
本日、22時50分頃にminneさんに新作6種販売致します。
何卒、よろしくお願いいたします (´ཀ`」 ∠)
「Creema」さん でも販売中でございます。
こちらも何卒、よろしくお願いいたします <(._.)>
----------
期待値ゼロだったけど、こんなに可愛いものなのか…あああ震える可愛さ…
カスタムありき(未経験者)で適当に買ったのにこの可愛さ…愛好者が多いのには理由があるのね。
久しぶりの感動でした。
久しぶりの感情の動きに体が辛い。今日のラインナップです。
三日月のアリアンロッド・眼鏡ケース
ケルト神話(ウェールズ神話)に登場する月の女神。
ウェールズ文学では名高い美女として描かれ、ウェールズ語で「銀の円盤」または「銀の輪・車輪」を意味する名を持つ女神「アリアンロッド」をイメージした、ターコイズブルーカメオ、ターコイズブルーレジンパーツ、月等のシルバー色チャーム、フラワー、その他ストーン&パールで彩った、ホワイト地の眼鏡ケースです。
海とアリッサム・スタンプケース
和名は「庭薺(にわなずな)」。
花言葉は「」。
地中海沿岸原産なので、学名は「海の小さな欠片」と付けられています。
春に、甘い芳香のある、可愛らしい白い小花を咲かせる「アリッサム」をイメージした、アクア地に、スクエアフレームにパール&アクアを流し、アクアカメオ、浅瀬のようなアクアグリーンレジンパーツ、フラワー、その他ストーン&パールで彩った、春らしいパステルカラーのスタンプケース(印鑑ケース)です。
リアファルの欠片・コンコルド
ケルト神話に登場する、神々が持つ四秘宝のひとつ。
「運命の石」という意味を持ち、神官兼指導者の長が保管しており、戴冠式に王となる者が足を乗せる石。
正当なる王であれば石は叫び声を上げてそれを知らせるという「リア・ファル」をイメージした、シアンブルーのレジンパーツ・鉱石パーツ、翼、ホイール、透かしパーツ等の金属チャーム、フラワー、ストーン&パールで彩った、14センチのロングコンコルドです。
ケートゥスの尾・ペーパーナイフ
ギリシア神話に登場する、海神「ポセイドン」が「カシオペア」の元へ送り込んだ怪物。
鯨やイルカのような胴体、犬の頭部、下半身は魚の海獣「ケートゥス」をイメージした、ライトブルーベース、レインボーレジンパーツ、翼、ストーン&パールで彩った、華やかな柄のペーパーナイフです。
青銅のオートマタ・ラウンドケース
ギリシア神話に登場する、クレータ島を守る自動人形。
鍛冶の神「ヘーパイストス」に作り出された青銅製の自動人形「タロース」をイメージした、ブルー&グリーン レジンパーツ、ガラスドーム、その他ストーン&パールで彩った、シルバー色ラウンド型ピルケース(小物入れ)です。
水煌めきのウトリクラリア・ブローチ
和名は「大花糸狸藻. 別名(オオバナイトタヌキモ)」。
南アジアからオーストラリア、アフリカなどに分布する、食虫植物。
水面から花茎を伸ばして黄色い唇形花を咲かせる「ウトリクラリア・ギッバ」をイメージした不思議に輝くグリーンがかったターコイズブルーレジンパーツをメインに、イエローストーン等で彩った、金古美色装飾ラウンド型ブローチです。
ツーショット写真
(アップ時間は数分前後する場合もございます。何卒、ご了承いただければ幸いです)
※ 作品の性質上、お手元に届きました作品に多少臭いが残っている場合がございます。ご購入の際はその旨をご了承の上ご購入いただきますようお願い申し上げます。
よろしければランキング投票をお願い申し上げます<(._.)>
(上のランキングボタンをクリック!)
更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!
少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )
コメント