2018/02/15
【アレルギー対応ピアス】本日の販売ラインナップ【始めたい】
こんばんは =͟͟͞͞( 'ヮ' 三 'ヮ' =͟͟͞͞) 工藤マリ絵です。
二度目の参上でござる。
そういえばさぁ、白鳥って暖かいところじゃ生きていけないの?
ずっと日本にいればいいじゃん!ずっと一緒にいればいいじゃん!
本日、22時00分頃にminneさんに新作6種販売致します。
今日は時間守る。何卒、よろしくお願いいたします╭( ・ㅂ・)و )))
「Creema」さん ・ 「メルカリ」さん でも販売中でございます。
こちらも何卒、よろしくお願いいたします <(._.)>
----------
今日はアレルギー対応のチタンポストピアスパーツをどかっと買いました。
近々ピアス祭りになります。
ピアスはちっちゃい中で素敵なデザインを要求されるから、センス偏差値40の工藤はちょっと苦手。
でも、がんばるぞい╭( ・ㅂ・)و
前向きな文章。今日のラインナップです。
星々のハーモニクス・バッグチャーム
「ヘレニズム」時代に「古代バビロニア」での体系が基盤となっている占術。
その人に影響を及ぼす諸天体が、生年月日や時刻にどの位置にあったのかを「ホロスコープ」に描き出し占っていく「西洋占星術」。
その中でも、生誕時の天体位置を一定法則で加工し直し、その人の原始的欲求や環境の状態、その年齢の状態などを見る方法「ハーモニクス」と呼ばれる占星術をイメージした、懐中時計のフレームに、アクア・ターコイズスフィア、ストーン、チャーム、パール等をガラスドームで閉じ込めたチャームに、月のチャーム、白のタッセルを付属した、ゴールド色のバッグチャームです。
オターカラーラビット・コンパクトミラー
うさぎのカラーバリエーションのひとつ。
目下・首下から腹部の下にかけて白い色をしていて、首の後ろがオレンジか、フォーンのうさぎを「オター」と呼びます。
そんな、オターカラーのウサギをイメージした、ライトオレンジのラビットカメオ、ライトイエローグラデーションスフィア、オレンジ&クリーム系フラワー、チャーム、その他ストーン&パールで彩った、ゴールド色ラウンド型のコンパクトミラーです。
ヴァハの王城・ソーイングケース
ケルト神話に登場する、「アルイスター」の王となった「キンボス」王の王妃「ヴァハ」。
丸い城塞に囲まれた小高い土もりの上に建てられた住居。
飾針のブローチに似ていることから、彼女が建てたこの王城は「エヴァン・ヴァハ」=「ヴァハの飾針」と呼ばれました。
そんな「ヴァハ王妃の王城」をイメージした、オーバルの懐中時計型フレーム、レッドカメオ、ピンクスフィア、チャーム、フラワー、その他ストーン&パールで彩った、モーヴピンクのソーイングケース(裁縫ケース)です。
越冬のアナスペネロペ・リボンヘアゴム
和名は「緋鳥鴨(ヒドリガモ)」。
ユーラシア大陸の寒帯地域で繁殖し、冬は日本に渡り越冬する渡り鳥。
頭部がブラウン、胸部はライトブラウン、体の上面はグレーにブラックの班。雌は胸が淡赤に染まります。
そんな日本でも馴染みのある鴨「アナス・ペネロペ」をイメージした、ブラック&チェックリボンに、ターコイズ&ピンクスフィアメインの華やかなチャームを付けた、リボンヘアゴムです。
カラドリウスの黒袋・ルーペキーホルダー
中世ヨーロッパ等で信じられていた神鳥の一種。
先を見通す力を持っており、病気の兆候を読み取ったり、病気そのものを治してくれたりする、不思議な力を持つ鳥「カラドリウス」。
その「カラドリウス」が持つ黒い袋をイメージした、ブラックベース、アンティークブラウンカメオ、ターコイズスフィア、その他ストーン&パールで彩ったルーペです。
キーホルダーパーツ、パールチャーム、ホワイトタッセルを添えております。
ハダルの青色巨星・チョーカー
ケンタウルス座の恒星のひとつ。
β星は、全天21の1等星のひとつ、青白く光り輝く 0.6等星。
アゲナとも呼ばれる青星「ハダル」をイメージした、ターコイズブルースフィアが印象的なチャームの、グレーチョーカーです。
(アップ時間は数分前後する場合もございます。何卒、ご了承いただければ幸いです)
※ 作品の性質上、お手元に届きました作品に多少臭いが残っている場合がございます。ご購入の際はその旨をご了承の上ご購入いただきますようお願い申し上げます。
よろしければランキング投票をお願い申し上げます<(._.)>
(上のランキングボタンをクリック!)
更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!
少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )
コメント