2018/02/03
【神様なら】本日アップの新作6種のご紹介【3m位ある】
ばんは ლ(・ิω・ิლ) Siriさんは恵方を知らない。
Siriさんに嫌われてる 工藤マリ絵です。
節分ですね。
さっき鬼が来たので、猟銃に弾大豆詰めて、首元を狙いましたが外しました。
なまはげの亜種が北に登ってきたものと思いますが、東北は怖いですね。
本日、22時45分頃にminneさんに新作6種販売致します。
何卒、よろしくお願いいたします┌(ン、)┐ググッ
「Creema」さん ・ 「メルカリ」さん でも販売中でございます。
こちらも何卒、よろしくお願いいたします <(._.)>
----------
当県には「キリストの墓」があるんです。しかし、世界中の「キリストの墓」はあり、全部の骨を集めたら、どう少なく見積もってもキリストは身長3メートルになるそうです。
これを嘘墓と捉えるか。否。
逆に、キリスト3メートル説を提唱しようと思います。
「うわっデカッ!!」ってなったほうが神っぽいじゃない。
デカイ=すげぇ。今日のラインナップです。
群青のファボニウス・リボンヘアゴム
和名は「林緑小灰蝶(ハヤシミドリシジミ)」。
シジミチョウ科ミドリシジミ亜科に属する、翅表が美しい青緑色になる「ゼフィルス」=「シジミチョウの一群」。
そんな「ファボニウス・ウルトラマリナス」をイメージした、ホログラム入りブルースフィアをメインに、ターコイズ&ピンクパーツで彩った、の大きなチャームが印象的なブラックリボンのリボンヘアゴムです。
ブリーシンガメンの輝き・ビーズネックレス
北欧神話に登場する、ヴァン神族で、「ニョルズ」の娘、「フレイ」の双子の妹。
生と死、愛情と戦い、豊饒と魔術を司る女神「フレイヤ」が持っていたと伝えられている首飾り「ブリーシンガメン」をイメージした、オーロラホワイトスフィアのチャームが付いた、パールビーズ&マットゴールドビーズで作られた、華やかながら落ち着いた雰囲気のビーズネックレスです。
月光のアルテミス・メガネケース
和名は「大水青(オオミズアオ)」。
種名にギリシア神話に登場する狩猟・貞潔の女神「アルテミス」が使われているホワイトと、薄いブルーグリーンの翅が美しい蛾の一種「アルテミス・アリエナ」をイメージした、ホワイトベースに、淡いブルーグリーンの翅、ターコイズブルースフィア、その他たくさんのパーツで彩った、メガネケースです。
ヒュギエイアの髪飾・バックカチューシャ
ギリシア神話に登場する、健康の維持や衛生を司る女神。
医術の神「アスクレーピオス」の娘で、父神と同様に一匹の蛇を従えた、若い黒髪の女性姿で描かれ、薬水を入れた壺を持っている「ヒュギエイア」をイメージした、ターコイズブルーオーバルパーツをメインに、アクア系パーツ、長い羽のパーツ、沢山のアクア系ストーン&パールで彩った、バックカチューシャです。
パナケイアの霊薬・スタンプケース
ギリシア神話に登場する、癒しを司る女神。
医術を司る神「アポローン」の孫で、「アスクレーピオス」の娘たちの1人。
「全てを癒す」という意味の名を持ち、「賢者の石」の材料と考えた霊薬の名でもあり、今日でも「万能薬」と呼ばれる名の女神「パナケイア」をイメージした、ホワイトベースに、フレーム、薬瓶、カメオ、ブルーグリーンスフィア、その他チャーム&ストーン&パールで彩った、幻想的なスタンプケース(印鑑ケース・ハンコ入れ)です。
フォルトゥーナの風切羽・コンコルド
ローマ神話に登場する、運命の女神。
運命の車輪を司り、人々の運命を決めるという役割を持ちます。
舵を携え、球体に乗り、幸運の逃げやすさを象徴する羽根が生えている姿で描かれる「フォルトゥーナ」。
そんな幸運と運命の女神の風切羽をイメージした、オーロラホワイトスフィア、ライトパープルビジュー、翼のパーツ、その他チャーム、ピンク系ストーン&パールで彩った、14センチのロングコンコルドです。
(アップ時間は数分前後する場合もございます。何卒、ご了承いただければ幸いです)
※ 作品の性質上、お手元に届きました作品に多少臭いが残っている場合がございます。ご購入の際はその旨をご了承の上ご購入いただきますようお願い申し上げます。
よろしければランキング投票をお願い申し上げます<(._.)>
(上のランキングボタンをクリック!)
更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!
少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )
コメント