FC2ブログ

【自分には】本日販売の新作ラインナップ【シビアが過ぎる】

こんばんは ( ・ัω・ั)≈☣ 工藤マリ絵です。

 

同世代がいろいろな過程を経て、立派に社会に貢献しているのを見ると胸がボズンッと苦しくなる。
「自分のやっていることだって立派な仕事だよ!」って言うけど、やっぱり、どうしてもボズンッってなっちゃう。
結局、自信がなさすぎを拗らせて、卑屈の域なのだろう。
他の人には「長いようで短い人生くらい、好き勝手生きろいや!」って本心で言えるのになぁ。

 

本日、22時45分頃にminneさんに新作6種販売致します。

何卒、よろしくお願いいたします_(:ェ」∠)_

(アップ時間は数分前後する場合もございます。何卒、ご了承いただければ幸いです)
※ 作品の性質上、お手元に届きました作品に多少臭いが残っている場合がございます。ご購入の際はその旨をご了承の上ご購入いただきますようお願い申し上げます。

「Creema」さん「メルカリ」さん でも販売しております。
よろしければ、こちらもよろしくお願い申し上げます!

 

----------

 

さあ今日も拗らせていますが、家族が無事だったので一安心です。
「下の血圧が、私の上の血圧じゃない!」ってわかりにくすぎる例えでテンパってましたが大丈夫です。
本当に、無病息災を願いに言って、可愛くないお守りを買ってこよう(逆に効きそう)

 

丸ゴシックより游明朝の方が説得力ありそうじゃん?
いきなりフォントで例えるし、丸ゴシックのほうが好きだし。
うへぇ 今日のラインナップです。

 

ステュクスの水皿・ロケットペンダント
ステュクスの水皿・ロケットペンダント

ステュクスの水皿・ロケットペンダント

 

ギリシア神話に登場する、地下を流れているとされる大河、あるいは、地下大河自体を神格化した女神。
「地下の冥界」を7重に取り巻いて流れ、「生者の領域」と「死者の領域」とを峻別しているという川の女神「ステュクス」をイメージした、ラウンド型ロケット土台にターコイズレジンを流し、ライトブルーカメオ、オーロラアクアスフィア、その他、金属チャーム、ストーン&パールで彩ったチャームのロケットペンダントです。

 

工藤マリ絵・MARIEギャラリー@minne

 

工藤マリ絵・MARIEギャラリー@Creema

 

スパイアー女神の神殿・コンパクトミラー
スパイアー女神の神殿・コンパクトミラー

スパイアー女神の神殿・コンパクトミラー

 

古代ギリシア、南ギリシアの「アイギーナ島」で崇拝されていた女神。
「アイギーナ島」には、今も女神を祀る神殿跡があるという、地方神である女神「スパイアー」の神殿をイメージした、クリームホワイトの土台パーツ、ブラックのカメオ、ホロ入りブルースフィア、翼等のチャーム、樹脂フラワー、その他たくさんのストーン&パールで彩った、シルバー色・ラウンド型・両面コンパクトミラーです。

 

ブセファランドラの水槽・スタンプケース
ブセファランドラの水槽・スタンプケース

ブセファランドラの水槽・スタンプケース

 

ボルネオ島に自生しているサトイモ科の植物。
水中に密生する水草で、水中で、小さな白い花を咲かせる珍しい植物。
そんな「ブセファランドラ」をイメージした、ホワイトベースに、ホワイトのスクエアフレーム、ブルーのレジンで土台を作り、中にアクアカメオ、周囲にターコイズブルースフィア、透かしパーツ、チャーム、樹脂フラワー、その他、ストーン&パールで彩った、ホワイトの長方形型スタンプケース(印鑑ケース)です。

 

レイアの王冠・バッグハンガー
レイアの王冠・バッグハンガー

レイアの王冠・バッグハンガー

 

ギリシア神話に登場する、ティーターンの1柱であり大地の女神。
「ゼウス」の母であり、女神「ヘラ」を守ったり、「デメテル」の争いを調停したり、大切な役目を果たしてきた、小塔冠(塔の形をした王冠)を象徴物としている女神「レイア」をイメージした、アクアの王冠パーツ、ターコイズ&ペールアクア スフィア、樹脂フラワー、その他、ストーン&パールで彩った、シルバー色ラウンド型バッグハンガーです。
キーホルダー金具、ピンクのボアチャーム、ピンクのタッセルを添えています。

 

ユニコーンの角柄・ペーパーナイフ
ユニコーンの角柄・ペーパーナイフ

ユニコーンの角柄・ペーパーナイフ

 

警戒心が強く、人間の気配を感じると逃げてしまう、一角の白馬姿の幻獣「ユニコーン」。
その角は万能の霊薬であり、角を触媒とすることであらゆる毒を分解するという「ユニコーンの角」をイメージした、白ベースに、ターコイズブルースフィア、金属チャーム、装飾パーツ、虹色のグラデーションパール&ストーンで装飾した柄のペーパーナイフです。

 

家雀とブルーベル・リボンクリップ
家雀とブルーベル・リボンクリップ

家雀とブルーベル・リボンクリップ

 

1850年からイギリスから複数の都市に害虫駆除目的で放鳥され、繁殖し分布域を広げた「家雀(イエスズメ)」をイメージしたリボン。
イギリス原産の小花で、鈴のように下を向いて咲く青い花「ブルーベル」をイメージしたチャーム。
2つを合わせた、落ち着いたリボンに青が映える、印象的なリボンクリップです。

 

 

工藤マリ絵・MARIEギャラリー@minne

 

工藤マリ絵・MARIEギャラリー@Creema

 

レジンアクセサリーランキング
レジンアクセサリーランキング

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村

 

よろしければランキング投票をお願い申し上げます<(._.)>
(上のランキングボタンをクリック!)

 




 

 

 

 

 

スポンサーサイト




更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!

少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )

手芸・ハンドクラフトランキング

コメント

非公開コメント

プロフィール

工藤マリ絵

Author:工藤マリ絵
長年、デザイン系、イラスト等趣味としておりましたが、最近はレジン等を使用し、アクセサリー・小物・雑貨などのハンドメイド作品の販売をしております。
スタイリッシュさはないですが、どこかクセのある個性的なアクセサリー・雑貨を創っております。
今後も鋭意努力いたす所存でございますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

全記事表示リンク

検索フォーム