2017/12/13
【と、東北、時差あるから】minne販売ラインナップ・リメイク【今、夜の八時だし…】
フィーン(耳鳴り) ( ⁰▱⁰ ) 工藤マリ絵です。
今日の登場もくそ遅かったですね。こんばんは。
本日、 時 分頃にminneさんに新作5種・リメイク2種です。
夜分申し訳ございません…何卒、よろしくお願いいたします( 'ω')
(アップ時間は数分前後する場合もございます。何卒、ご了承いただければ幸いです)
※ 作品の性質上、お手元に届きました作品に多少臭いが残っている場合がございます。ご購入の際はその旨をご了承の上ご購入いただきますようお願い申し上げます。
----------
地元のドンキホーテが治安悪すぎる。
全国陳列は同じ感じかもしれないけど、明らかに樹海だよね。
コンパスもあらぬ方向にグルグル回るわ。
やっと店から出られると思ったら「入り口専用」とか書いてあって絶望するし。
いろいろ迷って、気づいたら外に出てるみたいな。
あと、前行った時、上半身裸のヤンキーが、店員さんに奥の部屋に連行されてました。
こえーよ「スラム街」かよ。
行くときは細心の注意をはらい配置、出口、入り口、拳銃を忘れないようにしましょう。
風評被害発生。今日のラインナップです。
ミニマムドワーフラビット・ブローチ
オランダ原産のウサギの種類。
「世界一小さいウサギ」と言われ、名前の由来も「オランダ(ネザーランド)の小型種(ドワーフ)」となっている、小さくキュートなウサギ「ネザーランド・ドワーフ・ラビット」をイメージした、ピンクのうさぎカメオ、ピンク&アクアのグラデーションスフィア、樹脂フラワー、その他ストーン&パールで彩った、金古美色装飾オーバル型カメオブローチです。
青冠のピジョン・リボンヘアピン
和名は「冠鳩(カンムリバト)」。
インドネシア等に生息する、頭部の扇型冠羽が和名の由来。
冠羽と体羽は青、羽の一部、目はレッドという、華やかで美しい鳥「ブルー・クラウンテッド・ピジョン」をイメージした、ネイビー・アクア・ブルーを重ねた大きなリボンに、ブルー&ピンクのグラデーションオーバルパーツ、装飾・フラワー・リーフ等の樹脂パーツ、その他ストーン&パールで彩った、チャーム付けた、華やかで豪華なリボンヘアピン(8.5センチ ヤットコピン)です。
旅のブルースロート・ヘアピン&ヘアゴム
和名は「小川駒鳥(オガワコマドリ)」。
ツグミ科に分類される鳥で、和名は日本で初めてこの種を発見した「小川三紀」が由来となっています。
上面はブラウン、腰はオレンジ、雄の喉元はブルーという羽色をした、旅鳥または冬鳥の「ブルースロート(青い喉)」をイメージした、ブラウン系のリボンに、アクアスフィア、翼、ブラウンビジュー等のチャームを付けたへアピン。
同じくアクアスフィアをメインに、翼、ブラウンビジュー、樹脂フラワー等で彩った土台付きヘアゴムのセットです。
ガエ・ブアフネッフの槍・コンコルド
ケルト神話に登場する、デッシ一族であり、愛と若さ、美を司る神である「オィンガス」の別名であり、伝説の毒槍。
「コルマク王」の片目を失明させた槍「ガエ・ブアフネッフ」をイメージした、ダークグリーン オーバルパーツ、エメラルドグリーンの鉱石レジンパーツ、翼・フラワー・リーフの樹脂パーツ、その他ストーン&パールで彩った、14センチのロングコンコルドです。
パンドーラーの贈り物・メガネケース
ギリシア神話に登場する、神々によって作られ人類の災いとして地上に送り込まれたという女性で。
人類最初の女性とされ、その名前は「全ての贈り物」を意味する「パンドーラー」をイメージした、グレーの女性のカメオ、ターコイズの鉱石レジンパーツ、イエローストーン入りターコイズスフィア、フラワー・リーフ・羽根等の樹脂パーツ、リーフチャーム、その他沢山のパーツで彩った、ブラック地のメガネケースです。
エイルの薬草水・コンパクトミラー
北欧神話に登場する アース神族の女神。
古代エッダでは「最良の医者」とされているワルキューレの一人「エイル」をイメージした、ブラックカメオ、ターコイズブルー スフィア、樹脂製フレーム&フラワー&リーフ、チャーム、ストーン&パールで彩った、シルバー色ラウンド型両面コンパクトミラーです。
カリカルパの紫・コンパクトミラー
和名は「小紫(コムラサキ)」。
花言葉は「聡明」「気品」「知性」。
ギリシャ語の「美しい果実」が名前の由来であり、その名の通り美しい紫色の実が成り、目に鮮やかな樹木「仮カルパ」をイメージした、オリーブカメオ、パープルスフィア、モーブピンクビジュー、フラワー樹脂パーツ、チャーム、その他ストーン&パールで彩った、シルバー色ラウンド型両面コンパクトミラーです。
よろしければランキング投票をお願い申し上げます<(._.)>
(上のランキングボタンをクリック!)
更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!
少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )
コメント