2017/11/11
【ポッキーより】本日minne・Creema販売の新作ラインナップ【トッポ派】
こんばんは ✌(՞ਊ՞✌三✌՞ਊ՞)✌ 工藤マリ絵です。
本当にたまたまインディ・ジョーンズ見ると、必ず聖杯のやつなんだけんど。
他のインディ・ジョーンズシリーズ、一作も見たこと無いんだけんど。
そういう縁(えにし)ってあるよねっ!
本日、24時00分頃にminneさんに新作6種と、、
Creemaさんに4点出品いたします。
何卒、よろしくお願いいたします「(((└(ΘωΘ」┌)┘)))」
(アップ時間は数分前後する場合もございます。何卒、ご了承いただければ幸いです)
※ 作品の性質上、お手元に届きました作品に多少臭いが残っている場合がございます。ご購入の際はその旨をご了承の上ご購入いただきますようお願い申し上げます。
----------
わぁ11月11日でゾロ目だね!
パーリィな女子はデコポッキーとかしちゃうんだろ!
もしくは「ワンワンワンワンで犬の日です♥」って愛犬を抱っこした自分の写真をインスタにあげるんだろう!
なにそれ!私だってやりたい!
私は13日に腹に出来たシミの相談に病院に行きます!
あー可愛くねぇ!腹にシミ可愛くねぇ!
怒ってるようにみえるけど、それはもう菩薩顔で文章書いてます。
今日のラインナップです。
水辺のペルシカリア・リールキーホルダー
別名は「秋の鰻掴(アキノウナギツカミ)」。
花言葉は「好奇心旺盛な」。
水辺や低山などの湿った土地で咲く花。
ホワイトからピンクのグラデーションの萼の花が可愛らしい「ペルシカリア・シーボルディ」をイメージした、ラウンド型リールキーホルダー土台に、アンティークピンクのカメオ、アクア&ピンク&ホワイトのグラデーションスフィア、紅の樹脂フラワー、グレーリーフ、その他ストーン&パールで彩った、リールキーホルダーです。
青い龍のウトパラカ・バッグチャーム
「仏母大孔雀明王経」巻中に羅列されている八大龍王の中の竜王の一人。
「青蓮華」という青色の蓮華に例えられる「ウトパラカ」をイメージした、ターコイズブルースフィア、ライトブルービジュー、その他ストーン&パールで彩ったスクエアのチャーム、ドラゴンチャーム、ネイビーフリンジ、パールチャームを添えた、シルバーカラーのバッグチャームです。
聖剣のタンキエム・ペーパーナイフ
ベトナムの伝承に伝わる、英雄「レ・ロイ」の聖剣。
湖から現れた竜王より与えられた剣で、この剣を振ると敵は逃げ去り、その力で国を独立に導いた「タンキエム」をイメージした、ホワイトベースに翼、装飾パーツ、ターコイズブルースフィア、その他ストーン&パールで彩った、華やかなしろい柄のペーパーナイフです。
テルースの大地・バッグハンガー
ローマ神話に登場する、大地の女神。
その名は、ラテン語で「大地」を意味し、近代ラテン語では「地球」も意味する女神「テルース」をイメージした、ラウンド型バッグハンガー土台に、ゴールドの女性のカメオ、ホワイトアクアスフィア、アクアのフラワー、グレーのリーフの樹脂パーツ、その他ストーン&パールで彩り、キーホルダーパーツにはブラウンのタッセル、パールチャームを飾ったシルバー色バッグハンガーキーホルダーです。
青い魔女のグリモワール・ノート&ブックマーカー
フランス語で魔術の書物を意味し、ヨーロッパ等で流布した魔術書。
奥義書・魔導書・魔法書ともいう、魔術や呪術などに関する知識、奥義を記した古文書「グリモワール」をイメージした、ブラックベルベットの表紙に、青い女性のカメオ、ターコイズスフィア、その他ブルー&ターコイズ&アクアのパーツ、ストーン&パールで彩ったメモ帳、アクアスフィアをメインに、アクア系パーツで彩った花型ブックマーカーのセットです。
ジニアの春待ち蝶・コンパクトミラー
和名は「百日草(ひゃくにちそう)」。
長い間咲くのが名前の由来。
花言葉は「遠い友を思う」。
遠い春を待ち、「ジニア(百日草)」の中で待つ調の妖精をイメージした、ピンクの蝶の妖精カメオ、ピンクスフィア、フラワー・リーフ等の樹脂パーツ、翼・リーフ等のチャームで彩った、ラウンド型両面コンパクトミラーです。
よろしければランキング投票をお願い申し上げます<(._.)>
(上のランキングボタンをクリック!)
更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!
少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )
コメント