2017/09/14
【台風と】本日minne・Creemaさんアップの新作と時候の挨拶【ぶぶ漬け】
こんばんは ( •́ฅ•̀ ) 工藤マリ絵です。
昨日の発送メールの挨拶は「梨が並んでますね」みたいなアホみたいな文章だったんですよ。
そして「発送いただきありがとうございます。台風です。」ってご返信をいただき、あ、台風だ…ってなりました。
そうだよ大風だよ!「梨ですね」じゃないよ!「葡萄ですね」て食いしん坊か!
あまつさえ「ハロウィンでオレンジですね」とか書いてたよ!参加する気ねえだろ!
まずは台風だよ!(いまこちらは雷雨です)
本日、22時40分頃にminne・CreemaさんにUPの新作6種 です。
Creemaさんは「ブローチ」「バッグチャーム」「ピルケース」「ハートミラー」を出品いたします。
何卒、よろしくお願いいたします₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
(アップ時間は数分前後する場合もございます。何卒、ご了承いただければ幸いです)
※ 作品の性質上、お手元に届きました作品に多少臭いが残っている場合がございます。ご購入の際はその旨をご了承の上ご購入いただきますようお願い申し上げます。
----------
もう台風が来ると、「どうも~お世話様です~」って低気圧さんもくるから、おっちゃんの低血圧も低食欲も頭痛も関節痛も疼きだすよ!
「台風はん、ぶぶ漬けでもどうどす?どうどす?どうどす??」って10分毎に行ってるど、自然災害って怒りの対象が、我らが「アース」だから「どうしようもない」って風潮だよね。
実際ぶぶ漬け出しても、なんぼだしても、サラサラ食べて居座るもんね。
もう!京都の風習と、自然災害と、私の体調不良という関連性ゼロの文章誰にも伝わらない!
文章はパッションだから。今日のラインナップです。
マルメレイロの薫香実・ブローチ
秋が旬の果実で、別名は「西洋カリン」。
花言葉は「魅惑」「幸福」。
黄緑の果実は熟すと果皮が明るいイエローになり、甘く良い香りが漂います。
生食には適しておらず、果実酒やジャム等に加工されます。
そんな、甘い香りの「マルメロ」をイメージした、グリーン マーブル スフィアの金古美・装飾サークル型ブローチです。
ヘーパイストスの金絡繰・バッグチャーム
ギリシャ神話に登場する鍛冶神。
炎と鍛冶の神「ヘーパイストス」。
脚が悪かった彼は、彼自信が黄金で造った乙女に歩みを助けられ、暮らしていました。
「ヘーパイストスの機械」をイメージした、ホワイトアクア、グリーンビジュー等で彩った、シルバー色スクエア型チャームのバッグチャームです。
緑青のエッテタンゲ・ペーパーナイフ
ゲルマンの伝説にでてくる宝剣。
ノルウェー商人「ラヴン」から「インゲムンド」が手に入れ、みずうみ谷の一族の間で非常な価値をおかれた剣「エッテタンゲ」をイメージした、ブルーグリーン土台、フラワー、パール等で彩った柄のペーパーナイフです。
秋夜と蕭々の枯葉・リボンバレッタ
秋の夜、紅葉の後、落ちた枯れ葉を踏みしめる「蕭々」という枯れ葉の音を表現した、ストライプ・ホワイト・ブラックリボンを重ねたリボン、シェル入りネイビーオーバルパーツ、ブラウンの樹脂パーツ、ストーン&パールで彩ったリボンバレッタです。
鮮黄のメダイヨン・ピルケース
作出は「ドイツ」のハイブリッドティーローズ。
花言葉は「愛情の薄らぎ」「嫉妬」「友情」。
レモンイエローの明るい花色、中心は濃い黄色にグラデーションしています。
丸弁咲きで明るいイエローの可愛らしく美しい薔薇「ゴールデン・メダイヨン」をイメージした、レモンイエローのローズカメオ、イエロー・グリーン系、ストーン&パールで彩った、シルバー色のスクエア型ピルケース(小物入れ)です。
デンティ・ベスの薔薇・ハートミラー
奥ゆかしいピンクカラーが美しい、一重咲きのバラ。
甘さの中にスパイスのような香りを放つ芳香種で楽しませてくれる薔薇「デンティ・ベス」をイメージした、ローズピンクの女性の横顔カメオ、樹脂製ローズ、その他ストーン&パールで彩ったハート型シルバーミラーです。
よろしければランキング投票をお願い申し上げます<(._.)>(ボタンクリック)
更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!
少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )
コメント