2021/03/02
遅くなりましたが新作5種です+ミシン習いたい
こんばんは (∵)<ミシン不適合者 工藤マリ絵です。ワイ、ミシン全くできないのね。
でも、前、どうしても布でモノが作りたくて、思い切ってちょっと良いミシン買ってあるのよ。
でもね、上糸、下糸、セットするじゃん。
ドキドキしながら試し縫いするじゃん。
ガガガガってまっすぐ塗って「きれいに縫えるじゃん」
って言って、裏面みたら糸がんじがらめになってるの。
何度やってもそうなの。
糸セットやり直しても、布と糸変えてもそうなの。
「あ、無理?」って思って。
呪いかなんかだと思ってます。
本日は、
遅くなりましたが新作5種アップいたしましたヒィヒィ
思ったより用事が長くかかって遅くなってしまいました。
いつか見に来てくださると嬉しい…
後半に猫写真あります
以下、本日のラインナップです(☝◉ਊ ◉)☝
深海の泡沫・指輪時計
深海から湧き上がる何者かもわからない小さな泡をイメージしたフリーサイズの指輪時計です。
サイズ: 時計部 3cm * 2cm / フリーサイズ
イブニングヴィーナス・ハートミラー
夜の始まり「宵」の時期に見られる「金星」のことを「宵の明星」と言います。
日没の空に美しく現れる金星である「宵の明星」をイメージしたゴールドのハート型コンパクトミラーです。。
サイズ: 7cm * 8cm * 2cm
風魔女のポーション・ストームグラス
液状で服用する薬であり「水薬(みずぐすり)」「水剤(すいざい)」と訳すこともある「ポーション」。
「風の魔女が作ったポーション」をイメージしい頂部にオーロラパープルのスフィアを飾ったストームグラスです。
※ ストームグラスとは19世紀のヨーロッパで使われた天気予報の道具です
サイズ: 18cm * 6cm * 6cm
常闇と星影・ジュエリーボックス
常に闇であること、永遠に真っ暗なことを表す「常闇(とこやみ)」。
星の光、星明かりを表す「星彩(せいさん)」とも言われる「星影(ほしかげ)」。
「永遠の暗闇のような暗い夜空に輝く星」をイメージした、ブラック、ガラス蓋のセパレートタイプジュエリーボックスです。
サイズ: 17cm * 22cm * 8cm
淡紫の蝶形花・パフュームボトル
左右相称で離弁花冠の一種で五弁からなる蝶に似た形の花を「蝶形花(チョウケイカ)」と言います。
ライトパープルの「蝶形花」をイメージした、ダークヴァイオレット色に蝶々の装飾を施したエレガントなパフュームボトル(香水瓶)です。
サイズ: 12cm * 10cm * 5cm
--------------
今日の なつめさん と ひばり
スポンサーサイト
更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!
少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )