FC2ブログ

minneアップの新作ラインナップ+壊れ体質

こんばんは (∵)<送り火と見せかけてミニキャンプファイヤー 工藤マリ絵です。

UVライトがベコベコに壊れている。
外壁プラが割れてるし、電球指すとこも2本陥没した。
UVライトなんて、物理的にそんな壊れるもんでもないのに…

そういえば、幼少から持ち物がよく壊れる人間だった。
消しゴムは黒くなるし、定規は割れるし、シャーペンは芯が出なくなった。
今でも機械類の初期不良が多い。
先天的故障誘発症候群なのかもしれない…(造病)


20200810-05-3.jpg
あんよ可愛いのね!可愛いのね!ちくわ~

20200810-06.jpg
遠くから見ると前足の短さが引き立つ



本日は、
本日はminneに新作を4種アップいたしました!
本型金庫と、チタンピアスの各2種でやんす!
何卒、見に来てやってくださいまし(*ˊᵕˋ*)

後半に猫写真あります

以下、本日のラインナップです(☝◉ਊ ◉)☝

minne-item4852-(1).jpg

三日月のグリモワール・鍵付きケース
フランス語で魔術の書物を意味し、特にヨーロッパで流布した魔術書を指す「グリモワール」。
夜と三日月の魔法をイメージした、本型の鍵付き金庫ケースです。
サイズ: 12㎝ * 8.5cm * 4cm

minne-item4853-(1).jpg

紅掛空色のグリモワール・鍵付きケース
フランス語で魔術の書物を意味し、特にヨーロッパで流布した魔術書を指す「グリモワール」。
そして、かすかに紅がかかり紫色になった空を「紅掛空色(べにかけそらいろ)」と言います。
不思議な空の色をイメージした、本型の鍵付き金庫ケースです。
サイズ: 12㎝ * 8.5cm * 4cm

minne-item4854-(1).jpg

スネイルの古紫・チタンピアス
巻貝から採取されるプルプラを化学反応させて染色に用いること、澄んだ赤みのある紫色である「貝紫色(かいむらさきいろ)」をイメージした
ガラスビーズと巻貝チャームが揺れるチタンピアスです。
サイズ: 1.5cm * 1.8cm * 6cm程度

minne-item4855-(1).jpg

蒼海と夜光貝・チタンピアス
「青貝」と呼ばれることもある「夜光貝(やこうがい)」は、表面の硬層を削ると見事な青色になるためです。
青い海と、夜光貝をイメージした、涼やかなチタンピアスです。
サイズ: 1.5cm * 1.8cm * 6cm程度

--------------
■ Creema ■ でも、販売しております。
何卒よろしくお願い申し上げます!

今日の なつめさん と ひばり


20200810-05-2.jpg
20200810-05.jpg
20200810-05-4.jpg
20200810-05-5.jpg
上二枚は、長い間使ってなかった赤い猫箱を使ってくれた様子(報われた)

20200810-06-2.jpg
20200810-06-3.jpg
20200810-06-4.jpg
前足が短くて可愛いんです

スポンサーサイト




更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!

少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )

手芸・ハンドクラフトランキング

プロフィール

工藤マリ絵

Author:工藤マリ絵
長年、デザイン系、イラスト等趣味としておりましたが、最近はレジン等を使用し、アクセサリー・小物・雑貨などのハンドメイド作品の販売をしております。
スタイリッシュさはないですが、どこかクセのある個性的なアクセサリー・雑貨を創っております。
今後も鋭意努力いたす所存でございますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

全記事表示リンク

検索フォーム