2020/01/12
22:15UP!minne新作4種と赤いハーネス
こんばんは (∵)<お前は落ち着きが足りない。 工藤マリ絵です。ということで、いつもウロウロし、
「戸を開けろ」「戸を閉めろ」
を永遠に繰り返す なつめさん です。
せっかくの赤いニューハーネスもろくな写真が撮れません。
本日は、
22時15分頃にminneに新作4種アップです!
頑張ってより良いものを作っております。。
何卒よろしくお願いいたします(◍•ᴗ•◍)
後半に猫写真あります(ピントは合ってない)
以下、本日のラインナップです(☝◉ਊ ◉)☝
ローズフィンチの羽根・ナースウォッチ
和名は「大猿子(オオマシコ)」。
シベリアの亜寒帯の地域で繁殖し、冬季はモンゴル等に渡り越冬する渡り鳥です。
雪に映える薄紅の羽を持つ小鳥「ローズフィンチ」をイメージした、ゴールドカラーのナースウォッチです。
サイズ: 6.5cm * 8cm
二色のカリカルパ・ファーキーホルダー
淡い紫の実をつける「紫式部(ムラサキシキブ)」。
同じ種類ながらも、白い実をつける「白式部(シロシキブ)」。
二種類の「カリカルパ」=ギリシア語で「美しい果実」をイメージした、ホワイトとパープルのハートチャーム、グレーファーのキーホルダーです。
サイズ: チャーム 3.5cm / ファー 7cm
魔法のヒペリカム・イヤリング
和名は「オトギリソウ」、花言葉は「きらめき」。
可愛い実をつける「ヒペリカム」の「マジカルレッドスター」の実クリーム色から、1ヶ月ほどの期間で、徐々に鮮やかなピンクに変わっていきます。
その様子をイメージした、ピンクと白のスクエアチャームと、揺れるガラスビーズのイヤリングです。
サイズ: 長さ 7cm程
小鳥のミントコフレカドー・ジュエリーボックス
小さな黄色の小鳥が運んでくる「コフレ・ガドー」(フランス語でプレゼントボックス)をイメージした、ミントグリーンのジュエリーボックスです。
蓋部に、小鳥、浅葱色のリボン、王冠、パールアクアスフィア、透かしパーツ、パール&ストーンで彩っています。
サイズ: 13cm * 7cm * 7cm
--------------
何卒よろしくお願い申し上げます!
今日のなつめさん

Sサイズのハーネスが小さすぎるので、Mサイズに買い替え。
前回と同じ形の赤い可愛いの❤
以下、つけた後写真が取りたかった飼い主と、暴れる猫の攻防。



全然止まらねぇ!!!!

止まってもコッチ向かねぇ!

ピンぼけからの…

やっと撮れた!(ハーネスあまり写ってない…)
スポンサーサイト
更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!
少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )