2019/08/02
【別名】22時にミンネ5種UP+なつめさん【猫ブログ】
こんばんは (∵)<すぐ日焼けしよるわ 工藤マリ絵です。日光なんてあんまり浴びないのに、日焼けする暑さですね。
インドア過ぎてアリンコが怖い程のインドアなのですが、
「暑い」=「日焼けする」
みたいな野生の本能で、身体が勝手に黒くなっている説あるわ。ないわ。
とりあえず真正面のなつめさん(瞳孔小さ目)を置いておきます。
今日やっとこさ目ヤニを取らせてくれました。
残りの猫写真は後半に置いておきますね。
本日は、
22時00分頃にminneに新作5種アップです!
何卒、お越しいただけると嬉しいです!よろしくお願いいたします( ˊᵕˋ )
以下、本日のラインナップです(☝◉ਊ ◉)☝
小熊座のポラリス・ベアキーホルダー
正式名は「小熊座α星」。
小熊座で最も明るい2等星の攻勢で、現在の北極星です。
そんな「小熊座」を代表する「ポラリス」をイメージした、星空色の子熊のマスコットと、ポラリスをイメージした、イエローのチャームがついたキーホルダーです。
サイズ: マスコット 8cm * 5cm * 4.5cm / KC 10cm
赤い海月とゴーグルロボット・バッグチャーム
海に反射した赤い月、その海で漂うクラゲをイメージしたレッド・グリーン・イエローのマーブルビッグチャーム、水中眼鏡をかけたようなロボットのついたバッグチャームです。
サイズ: クラゲチャーム 7.5cm / ロボット 6.5cm
金珊瑚と王子ペンギン・オーバルミラー
「海竹(うみたけ)」と呼ばれる珊瑚(加工され金珊瑚という意思になる)が生息する青い海をキングペンギンの子供が遊泳している様子をイメージした、楕円形のキュートなミラーです。
サイズ: 7.5cm * 7cm
ハピネスアローカナ・エッグケース
青い卵を産む珍しい鶏である「アローカナ」。
一年間で産卵する卵の数は、普通の鶏の半分程度です。
それ故、青い卵はとても貴重な卵とされ「幸せの青い卵」とも呼ばれています。
そんな、幸せの「アローカナエッグ」をイメージした、アクアベースにターコイズの装飾を施したエッグケースです。
サイズ:8cm * 4cm * 6cm
レッドフラミンゴの朝露・ジュエリーボックス
2段咲きの花弁に、目を引く鮮烈なレッドカラーが特徴的なハイビスカスの種類「レッドフラミンゴ」。
青いインコが「レッドフラミンゴの朝露を飲んでいる様子をイメージした、レッドのベースに、イエローのハーバリウム涼しげなクラゲのパーツ等を施した、可愛らしい色合いのジュエリーボックスです。
サイズ: 12cm * 10.5cm * 10cm
--------------
何卒よろしくお願い申し上げます!
以下猫写真↓
来て三日目くらいの不安で不細工ななつめさん(in box)
今見ると可哀そうで泣いちゃう…飼い主が
ワイの腹をモミモニするなつめさん…
なつめさんは結構甘えんぼさんです。
それ以上にやんちゃで、頭87回くらいぶつけてます。
ボールに夢中で変顔になってるキュートななつめさん。
なによ!そのかお!可愛い!!
スポンサーサイト
更新通知希望の方は下記ボタンをクリック!
少しでも気に入っていただけましたらランキングボタンポチリをお願いいたします( ˊᵕˋ )